
37週で喉の痛みや咳が止まらず、声が枯れています。効果的な対処法は何でしょうか?薬は飲めません。
37wになって、喉の痛みと咳がとまりません。
唾を飲み込むだけでも痛い今日この頃…
声が枯れ気味です(>人<;)
うがいやのど飴なめたり、してるけど、効果ない感じ( ;´Д`)
何やったら一番効果あるんでしょうか?
薬はのめないし…
- まゃりんりん(9歳, 13歳, 15歳)
コメント

ぷくぷく1129
はちみつ大根効きます
1cm角くらいに切った大根にはちみつをかけて浸透圧で出てきた大根の汁をちょびちょび飲みます
私も絶賛風邪で喉が痛くて😅
明日大根調達してきて食べようかなと思っているところです。
だいぶ前にはちみつ大根を知ってそんなんで治ったらびっくりやわって思っていたんですが思いの外効いてすぐ治ったような記憶があります^^*

ちゃーチャンママ
苦しいですよね。私もそのころ同じ症状になり、夜中は咳が止まらず眠れませんでした( ´△`)
あまりに苦しくて咳をするとお腹にも負荷がかかるので産婦人科で咳止めをもらい、2回だけ服用したらとても楽になりましたよ!
薬はいけないと思ってましたがあまりにきつくて…でも元気な子が産まれましたよ!
あと寝てるときに加湿器をガンガンまわしてました(^^)
-
まゃりんりん
咳をするとくるしいですよね。
来週の検診までによくならなかったら、薬処方してもらいます!
加湿器必須ですね(^_-)- 11月14日
まゃりんりん
はちみつ大根いいみたいですね!
わたしも買って早速やってみます(^○^)