
赤ちゃんがつかまり立ちを始めて6ヶ月。無理な練習はしていないが、自ら興味を持って行動している様子。同じような経験の方、コメントを待っています。
もうすぐ6ヶ月、つかまり立ちを始めました。
あまり早い時期から足や腰に負担をかけるのは良くないと聞いたことがあります。
同じくらいにつかまり立ち始めた赤ちゃん、無事に育っておられますか??
練習をさせたわけではなく、手足を使うことがとても好きみたいで、少し前から必死に私の身体によじ登ろうとしてました😅
ちなみにハイハイはマスターしています。スピードは遅いですが。
同じようなお子さんいらっしゃる方コメント待っています💦
- なみ(7歳)

退会ユーザー
友達の子が6ヶ月で立って7ヶ月で歩き始めましたが、普通に元気に育ってますよ!

あい&そうたmama 💕
上の子は9ヶ月くらいで、下の子は7ヶ月になる前からつかまり立ちしてます🎵
無事に育ってますよ✨
早くつかまり立ちするのもその子の個性です❗
-
あい&そうたmama 💕
ちなみに、私の弟は8ヶ月に歩き始めました❗
何事もなく育っていて、もうすぐパパになります。- 6月14日

ぽん
息子は6ヶ月でつかまり立ちして
7ヶ月で1人で立ち9ヶ月で歩き始めましたが
なんの問題もなく成長してます😆

わたあめ
上の子も下の子も5.6ヶ月からつかまり立ち始まり上の子は10ヶ月で歩き出しましたが特に問題なしです!
私もなんとなく不安で、8ヶ月検診の時に先生に相談したところ『立つなって言っても立つからしょうがないねー、気にしなくていいよ!』と言われました😅
コメント