※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

18時頃、赤ちゃんが頭から落ち、泣きやんだ後、離乳食をあげたらギャン泣きし、ミルクも飲まず。医者に連絡したが頭は見れず、最後のミルクは14時。どうしたらいいでしょうか。

相談に乗ってください
18時頃、バウンサーに乗せてる最中に頭から落ちました。
すぐに泣きやんだのですが
19時過ぎに、離乳食を一口あげるとそこから見たこともないギャン泣きが始まりミルクも一口も飲みません😓
やっとの思いでなだめたら、ヒクヒクいいながら寝ました。
かかりつけ医にも連絡しましたが
頭は見れないと言われ8000番を教えられましたが30回くらいかけても出ません😓
最後に飲んだミルクが14時なのに心配です...

どうしたらいいでしょうか😭

コメント

葵

もっかいかけてみて!

  • ゆき

    ゆき

    旦那の電話でずっとかけてます...

    • 6月14日
◯

#8000でかけてますか?

今日、午後お昼寝はしましたか?

  • ゆき

    ゆき

    かけてます!
    少ししました!

    • 6月14日
  • ◯

    18時頃落ちて泣きやんで19時半のご飯あげるまではどんな感じですか?

    普通に寝てるのかわからないならとりあえず起こしてみて、どんな様子なのか?本当にぐったりしているのか?頭は腫れてないのか?目の焦点合うのか?笑うのか?泣くのか?とかちゃんと一度起こして様子を見ないと判断しかねると思います。

    ○○県夜間小児病院などで検索して電話で聞いて、指示を聞いてもいいかもですよ😊

    • 6月14日
  • ◯

    6ヶ月なら、夜間の授乳やミルクなどもあげてますよね?

    息もしていていつもと様子かわりなくスヤスヤ寝ているのなら、夜間の授乳まで様子見でいいのかな?とも思います😃疲れちゃったのかもですしね😅

    でも不安だと思います😞
    不安ならば…
    ただ、現在寝ています…。だと、詳しい様子が伺えませんのでとりあえず一度起こしてみてはどうでしょうか?

    • 6月14日
  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます

    全く普通の状態でした、寝る前にもちゃんと目もあっていたし、ぶつけた所触っても泣かないんですよね...
    赤くはなってましたが腫れはありません...

    少し様子みてみます🙇‍♂️
    ありがとうございます

    • 6月14日
  • ◯

    そうなんですね😌
    安心しました
    ゆきさんも旦那さんもびっくりしたかと思いますがとりあえず頭をぶつけてから48時間様子見で大丈夫だと思います😃

    • 6月14日
ゆっさん

大きい病院に電話してみたらどーですか?!💧💧

  • ゆき

    ゆき

    周りの大きい病院は、寝てるなら明日の受診で...
    うちは紹介状がないとダメです。まじでは救急はと言われてしまい...

    • 6月14日
  • ゆっさん

    ゆっさん

    なんて病院なんですか🤢🤢🤢
    吐いたり、焦点があってなかったり、いつもより行動がおかしかったり、してないなら、様子みていいとおもいますよ😭😭

    • 6月14日
deleted user

どちらにお住まいですか?お住まいの地域によっては♯8000以外にも小児救急相談のナビダイヤルがあったりするので一度調べてみるのも良いかもしれません。

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!
    しらべてみます!

    • 6月14日