
妊娠7ヶ月で受動喫煙が心配。赤ちゃんの健康に影響があるか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
前にも同じような質問を
したのですが…また心配で質問させていただきます( ;∀;)
今24週目にはいり7ヶ月になりました。
旦那が自営業で居酒屋を経営していて
週6~私が働いてます。
バイトがなかなか来ずで結局抜けることが
また難しい状態です。
毎日毎日受動喫煙🚬していて…帰ってからは
旦那が換気扇の下で煙草を吸う毎日で
心配で仕方ありません。
赤ちゃんは 毎日元気に動いてくれてるのですが
煙で苦しいのかな?と不安になります。
同じような経験した方、してる方いたら
お願いします。
- おまめ(6歳)
コメント

りさ
絶対大丈夫とゆうことはないかもしれないですが私はパチンコ屋で働いてて産休前までガッツリ働いてました!お客さんばんばんタバコ吸いますし旦那も換気扇下で吸ってましたが元気な赤ちゃん産みましたよー🙆💕💕

みきたんたん
妊娠中に夜お手伝い、身体に触りますよね…お疲れ様です😭
ちょっと違う話になってしまうかもしれませんが、ダンナは去年妊娠していた私の前でもスパスパしてました💦 車の中、はたまたリビングでいくら換気扇の前でも受動喫煙は免れません😭😭
結論から言うと、特に赤ちゃんは健康ですが何が原因か分かりませんが35週で生まれました💦
大人もくさいって思うくらいなので、赤ちゃんはもっと辛いと思います。
せめて、旦那さんには違うお部屋でとか外で吸ってもらって欲しいです。やめることはうちもですが出来ないと思うので…⤵️⤵️
-
おまめ
返信ありがとうございます!
遅れてしまってすみません😣💦
やっぱりどこでも受動喫煙逃れないですよね…
辞めてとか言ってないのでもう少し我が子の為と思って我慢してほしいところですよね(´;ω;`)
言うと少し機嫌が悪くなるのでもう言うことすらストレスです(笑)
やっぱり後で原因は あれだったのかな?と思うことは出来る限りの避けたいので検診に行った時に先生などに相談してみます😭✋- 6月17日

よー
私は7ヶ月前まで副業の飲み屋でバイトをしていたので受動喫煙だらけでした。
なるべく近寄らないようにはしてましたが、同じ空間にいるので避けるのは難しいですよね💧
初産でしたが、安産で産まれ、今のところは問題なく育ってくれてます☺️
ただ気になったのは異常でなく正常分娩ですが、出生時は2660gで脂肪も少なく細身の小さめでした。
今思えばそーゆー環境が要因だったのかなーとも思います😫
-
おまめ
返信ありがとうございます!
遅れてしまってすみません😣💦
そうなんです…
近寄らないように、吸わないように、って思っててもどうしても同じ空間なので逃げ道がなく無理です( ;∀;)
低体重で産まれてくるリスクや早産のリスクもあると聞くので不安です💧
問題なく元気に育ってくれてるのでよかったです👶💕
早く抜けれるようにバイトが来てくれることを願います(´;ω;`)- 6月17日

なつ
ほぼ同じ状況でびっくりしました😂
自営ではないですが旦那が居酒屋の店長です!
受動喫煙嫌ですよね、、
うちは他のバイトにも吸う場所決めてもらって私に煙来ないようにしてもらってます
家では換気扇の下で吸ってますがそれはさほど気にしてないです🤔
煙残ってたらちゃんと換気して!!とは言います笑
バイトがなかなか来なくて抜けられない気持ち本当わかります😭😭😭
シフト全然出さないしこれで私切迫とかで入院したらどうすんの?回らないよ?って嫌味でバイトにめちゃくちゃ言ってましたが
結局今私入院してしまって明日の営業が大ピンチです😂
-
おまめ
返信ありがとうございます!
遅れてしまってすみません😢💦
同じ状況の方ってなかなか出会えないのでなんだか嬉しいです✨笑
居酒屋なので禁煙なんて到底無理なので辛いですよね…
ほんと毎日受動喫煙から逃れない生活にストレスを感じちゃいます💧
旦那も気にして本数が減った分換気扇の下で吸うのも辞めてとは 言えず…
なかなか難しいです。
入院大丈夫ですか?!💦切迫とかになっちゃったんですか?
私も今入院になると完全にお店回らなくなっちゃいます(笑)- 6月17日
-
なつ
私も嬉しいです😭
私はドリンカーなのですがホールは出来れば出たくないです😔
少しでも気を使ってくれてるならあんまり言いたくないですよね💦
急性腎盂腎炎という病気になってしまいましたが昨日退院できました😊
お店回らないと自分の旦那が苦しいって考えるとすごい辛いですよね😢募集かけてもお金かかるし、来た人はすぐやめるとか採用バックレとか多すぎてストレスです、、- 6月17日
-
おまめ
ホールも厨房もフルで換気扇回しててもほぼ意味ないですよね(´;ω;`)
ほんと私もホールには出たくないです💧
そうなんです…あまり言い過ぎても喧嘩や我慢で旦那にもストレスを与えるのも嫌で😭せめて家ではアイコスにでもかえてもらえたらまだいいんですけどアイコスも好きじゃないみたいで…(笑)
退院できてよかったです😌✨お身体気を付けてくださいね(´;ω;`)
ほんとそれです!
この前もやっと来てくれたと思ったらブッチでした。ほんとストレスですよねι(`ロ´)ノ- 6月17日
-
なつ
しかも私が換気扇の近くにいるからタバコの時付けると尚更吸い込むんですよね😂
客からしたら同じ店員だから関係ないですしね、、
私もあまりにも酷い時以外は言わないようにしてますがもうちょっと考えてほしいですよね😤
ありがとうございます!おまめさんもどうかお気をつけください💦
旦那と働いてるとやっぱりそれに対して迷惑なことが起こると自分のことのように辛くなってしまうからストレスです😭😭
この前仲良し高校生2人組が1ヶ月経たずやめました笑
でもここまで同じ状況の方がいて本当に嬉しいです😢- 6月18日
おまめ
返信ありがとうございます!
遅れてしまいすみません😣💦
お客さんが増えると目に見えて煙たさが分かるのと臭っ‼ってなるのでどうしても心配になってしまいます💧
あまり気にしてストレスになるのも良くないですよね(´;ω;`)
元気な健康な赤ちゃんが産まれてきてくれることを願います👶💕