
保育園用品を安く揃えたい!お昼寝布団やタオルケット、エプロンなどはどこで買えばいいでしょうか?
お子さんを保育園にいれてるママさん!
保育園で使うお昼寝布団やタオルケットとかエプロンとか色々揃えたものあると思うんですが、どこでお買い物しましたか?
来週から入園だから今週中に買い物の予定なんですが、なんかできるだけ安く済ませたいなぁと思って。布団は大きめの座布団みたいなのでもいいらしくシーツも大きめタオルでいいみたいで、でも1から買わなきゃでどこに行こうかなぁと悩んでて。
必要なのはタオルケット、タオル数枚(オムツ替えのときのとか)、食事用エプロン、はんかちおしぼりとかマグとかです
- さき(6歳, 8歳)
コメント

H&Sのママ♥
西松屋とバースデーで買いました!
あと、イオンとか…

まーまり
食事用のエプロンはビニールのスタイですか?
でしたら我が家はセリアで揃えました(*^^*)
-
さき
ビニールじゃないやつって言われました(*´﹏`)
- 6月14日

ゆか
お昼寝布団はバースデーで、あとタオル類は100均のセリアで揃えました!
食事用エプロンはうちはフェイスタオルで作るやつなので、それもセリアで買いました~
-
さき
タオルもセリアで売ってるんですか?(・o・)知らなかったです!ありがとうございます!
エプロン作ったんですか?
すごいですね*ˊᵕˋ*- 6月14日
-
ゆか
あ、タオルケットはバースデーとかで買いました!
フェイスタオルや、お手拭きタオルとかはセリアです✨
保育園の指定でタオルエプロンなんですが、縫ってゴム通すだけなので簡単でしたよ!- 6月14日
-
さき
そうなんですねー*ˊᵕˋ*
1ヶ所で済ませたいけどSeriaとか西松屋とかバースデイ行くのがいいですね.+*:゚+。.☆- 6月14日

めんまま
やっぱり西松屋が安いです。
デザインもこだわらなければまぁまぁかわいいと思います☺
-
さき
やっぱり西松屋ですかぁ!ありがとうございます( ˙꒳˙ )
- 6月14日
さき
イオンって高い気がするんですが、そうでもないですか?(´・∀・`)
H&Sのママ♥
ごめんなさい、イオンは高いです💦💦💦
(買った事もあるってだけです。。すみません(。>д<))
やっぱり私がオススメするのは、保育園の物なので消耗品だし、西松屋かバースデーですかね(^ー^)
でも、意外と西松屋やバースデーで買ってる家庭も多いので、柄が被ったりします!
タオルエプロンもタオル買って、縫ってゴム通すだけなので簡単ですよー!
子どもの物はほぼ西松屋とバースデーです!!
さき
いえいえ大丈夫です*ˊᵕˋ*
やはり西松屋、バースデイが良さそうですね.+*:゚+。.☆
今週は西松屋バースデイ百均にでもいってみます!
ありがとうございます♡