※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お仕事

職場の厄介なおばさんが、タメ口や態度で問題を起こしている。産休前に白黒つけるべきか悩んでいる。相談者はどうすべきか。

職場に厄介なおばさんがいます
私の後に入ってきて社長やリーダーにタメ口先に入った人たちみんなにタメ口なおかつコロコロ態度を急変させて嫌気が指してます。このまま産休に入るか白黒はっきりさせてから産休入るかみなさんならどっちですか?ちなみにそのおばあさんがしてきたことは社長に報告済みで話すなら仕事終わりと言われています
来週21日から産休に入ります

コメント

deleted user

勇気ありますね💦
だれか言わなきゃいけないのかなとはおもいますが私はもめるのがもっとも嫌なのでその役回りはパスしちゃいます。。むしろそういうのはリーダーさんが注意すべきなのでは、、とおもったり。
しかもこれから産休に入るってところなら、私なら何も言わずに産休に入って、復帰するまでの間にだれかが注意してくださることを期待、復帰した頃には平和な職場🕊という理想をかかげて大船に乗ったつもりで当たり障りなく産休に入ります。笑

  • ひろ

    ひろ

    考えるだけで正直怖いです笑
    でも産休あけ居場所が無くなってたり自分が知らない間に変なことになってたら嫌なのでその前にケリをつけたいけどそんな勇気どこにもありません笑今日リーダーにその話をするつもりです。リーダーに話すのもドキドキで怖いです笑内心ビビってます笑

    • 6月14日
ママ

リーダー飛び越えて社長にですか?
リーダーに言うならわかりますが…🤔
職種やその職場の雰囲気、環境はわからないのでなんとも言えませんが
長年、管理職をしてきた者としては
社長に直談判する社員もかなり厄介扱いされないか心配な所です。。。
まして長期の休みに入りますし…
なかなか一か八か勇気入りますね!

  • ひろ

    ひろ

    確かに大企業なら私もリーダーのみに話していました。ですが中小企業で社長は社員に近い社長だったのであくまで相談という形でお話しました。

    • 6月14日
®️

必ず白黒つけなきゃいけないような問題だったら上司に報告します。
たとえば窃盗や陰湿な陰口など…
タメ口くらいだったら私ならわざわざ言わないかなぁって感じです。

  • ひろ

    ひろ

    タメ口だけなら私も言いません。
    タメ口だけではないから迷っています

    • 6月14日
  • ®️

    ®️

    みなさんならどっちですか?とありますが、事情が分からなければ何とも言えません。
    タメ口だけではない何かによります。

    • 6月14日
  • ひろ

    ひろ

    私が言葉足らずですみません。
    1番されて嫌なのはコロコロ態度を急変されている事です。私は精神的に少し弱く過剰に気になってしまいます。なぜコロコロ態度を急変させるのか何がしたいのか白黒はっきりするかしないかのご意見を頂きたかっただけです。すみません

    • 6月14日
  • ®️

    ®️

    なるほど、そうなんですね。
    私だったら上司に言うより、直接本人に言っちゃいます😅
    人によって態度変えるなら、なんで私にはそんな感じなんですかー?私何かしましたかー?って…
    時間で態度変わるなら、さっきと全然違うじゃないですか、どうしましたかー?って…
    ただ、私精神的に全然弱くないから出来るんでしょうが😅

    • 6月14日
  • ひろ

    ひろ

    説明下手ですみません…
    出来ることなら今すぐにでも本人に言ってやりたいです。お恥ずかしい話そんな勇気もなく何もできずただ上司に言うことしかできないのも悔しいです。そのおばあさんはかなり手強く言い訳をされるのも怖いです。

    • 6月14日
ママリ🔰

私だったら何もしませんね。
関わりたくないです😂

  • ひろ

    ひろ

    そーですよねありがとうございました。

    • 6月14日