
糖尿病について。数日前職場の健康診断で尿検査をした時、糖がかなり高…
糖尿病について。
数日前職場の健康診断で尿検査をした時、糖がかなり高いと言われ昨日病院を受診して採血、尿検査したのですが空腹時の血糖値が213、ヘモグロビン8.7%という結果でした。
糖尿病の専門の方に紹介すると言われまた受診することになったのですが、その際内科の先生にインスリンを打つって言われるんじゃないかなと言われました。
凄くショックで費用もかなりかかるんじゃないかなとか色々な心配で動揺しています。
詳しい方など何かお話聞かせていただきたいです。
- りっくんまま(3歳8ヶ月)
コメント

みかん
空腹時血糖値263
ヘモグロビン9.0で糖尿病の専門に行き始め薬になりました💊
でもいまだにインスリンにはなってません
行き始めて7年……今はヘモグロビン数値5.8です🫡
費用は月に病院代と薬代合わせ1万いかないくらいです
りっくんまま
薬での治療になるのですね…!
ひと月に何回か受診するようになるのでしょうか?
月に1万いかないくらいだと少し安心です😭
飲んでも物足りないくらいの喉の乾きやめまい吐き気、手足のしびれなどやはり症状はありましたか?
みかん
私は月に1度の受診です👏
すべてその症状ありました!
りっくんまま
そうだったんですね😭
教えて下さりありがとうございます🥲