最近食事が難しいですが、食べさせると普通に食べます。朝と昼は遊び始めたら食事終了し、夜は自分が食べ終わるまで待っています。見守りましょうか?
ココ最近全然ご飯を食べてくれません😭
もともとご飯をそんなに食べてくれないんですけどさらに食べてくれなくなって時間をかけて作っても1口食べたらペって口から出したり最初は食べても最後は遊んだりします😭
食べさせてあげたら普通に食べてくれます😓
朝と昼は遊び始めたらご飯終わりにして夜は自分が食べ終わってから洗い物するまでそのままにしてます。
食べたり食べなかったりですがやっぱりしばらく見守ってた方がいいんでしょうか?😓
- ぶーちゃん(8歳)
水たまり
遊び食べや吐き出すときありました
皿ごとひっくり返すとか!
麺にしたり、ごはんつぶにこだわらなくしたら、いきなりたべたことあります。
でも食べさせてもらえたら食べきるなら、甘えもあるのかなー?
そんなときある、ってかるーく考えると、楽になりますよー
ぴぃすけ
食べなくなる時期ありますよね💦
うちも今まで食べられたものを急に口から出したり、頑なに口を開けなくなった時期がありました^^;
口から出すのは根気よく食べさせたり、うちのこは舌触りがコロコロのものやパサつくもの、よそ見してる隙に口に入れたものは出したので…そのあたりを改善したりちゃんと目を見てからあげるようにしたら少しはよくなりました!
口を開けない方に関しては、先にお気に入りのおもちゃやヌイグルミにパクパクー!◯◯(おもちゃ)はいいこだねー!次は◯◯(子供)ちゃんもパクパクー!って感じで順番にあげたら開けてくれました(*⁰▿⁰*)
ぶーちゃん
ほんとヨーグルト出したら頭から浴びるし何やってるの😱ってびっくりな事ばっかです😓
自分でやりたい欲が強くなってきて見守るようにしてるけど汁物は減ってもご飯は全然手付かずだったりですね…
かなりの甘えん坊です😓
家の中でも常にくっつき虫で抱っこしないと大泣きでかなり大変です😭
そうですよね😓
もっと軽く考えてみようと思います!
コメント