![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みつばっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつばっち
暑いしお腹重たいし、動きづらいし大変ですよね😖
上にお子さんが居て切迫にならずにいてスゴイです!
ムリなく過ごしてくださいね(*^-^*)なかなか大変ですが💔
双子出産の入院費用は、補助金?42万が二人分出て、切開だと生命保険とかも下りたりするので、産後差額料が発生する個室でしたが、私はプラスでした☺
![久しぶりのママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ🌻
こんばんは(^^)
私も上に1歳の子がいて、現在双子妊娠中です😂💦
ホント、1人お腹にいるのとは全く違って、妊娠4ヶ月の頃から足の付け根が痛み出し、9ヶ月になった今は動けない状態です😢💦
幸い DDですし、経過も順調なので、今のところ管理入院は免れていますが、今週の健診では2人合わせて3,700gありました😵
腹囲も118センチになり、苦しくて苦しくて、ここまであっという間だったのに、最近は私も1日がすごく長く感じます😂
私も先週、帝王切開の日にちがきまり、それまでのあと5週間はなんとかお腹にいてもらって、自分も重い体で頑張らねばって感じです😂
同じぐらいの時期に出産になりそうですね😊しんどいですが、お互いあと5~6週間頑張りましょー❣️
-
マーちゃん
1歳差のお子さんなんですね‼︎
まだまだ抱っこの時期なので余計に大変そうですねXD
私もです!
もう、下半身の骨が悲鳴をあげてて横になって足をあげると骨同士がこすれるような痛みと2人とも逆子なので膀胱のえぐられようがハンパなくて毎日憂鬱になってますฅ(´-ω-`)ฅ
わお!
うちのところはまだ周囲を測ってないんですよね…
このまましなさそうな気もします。
私は1週間後に予定日決定と輸血準備を始めます^ ^
ちなみになんですが、何週で誕生予定ですか?- 6月15日
-
久しぶりのママリ🌻
えー❗️偶然❗️私も2人とも逆子なんです😂蹴られると尿意半端ないし、なんか膣の辺りに痛み感じます😂(笑)
先に出てくる子が逆子じゃなければ、普通分娩でいくって言われていたのですが、結局2人とも逆子で帝王切開決まっちゃいました😅💦
私は7月の半ば、37w3dの日に手術予定です😊✨どうかその日まで管理入院は免れたいです💦- 6月15日
-
マーちゃん
ほんとですか⁉︎
もう。膀胱はチクンチクンとか思わず飛び跳ねるような痛みとか…早く解放されたいですXD
そうだったんですね!
私は娘を帝王切開してるので、もともと予定してたし気にしてなかったですが月またぎで入院はしたくないなーって夫婦で話してます笑
私はたぶん、7月末か8月初めの日で決まるんだろうなーって感じです(´°ω°`)- 6月15日
マーちゃん
もう食事作るだけではーはーしてます笑
普段は横になって側で娘を遊ばせてて、必要最低限の食事とオムツ替えだけしてます。
あとは全て旦那が会社から帰ってしてくれてるので、張り止めも管理入院も必要なく過ごせてますXD
そうだとは思ってるんですが、受付の人に聞いたら、とんでもない額を言われたので一気に心配になりました。