
実家への帰省で新幹線と飛行機を迷っています。新幹線は時間に余裕があり、飛行機は怖さがあるが時間短縮。どちらを選びますか?
実家への帰省について新幹線か飛行機か迷っております。
新幹線→東京駅まで50分、新幹線4時間ちょっと、実家まで車30分
飛行機→羽田まで1時間半、飛行機1時間半、実家まで15分
です。
自分が飛行機が怖いというのもあり、こないだの事件までは新幹線の予定でしたが、新幹線も怖くなってしまい…
泣いたときにいつでも立てる、最悪降りれる、乗るぎりぎりまで外にいれる、事故は起きていないなど新幹線のメリットもありますよね。飛行機は乗ってる時間は少なく、事件は少なそうな印象ですが、搭乗準備のために時間をとられる・耳抜き・航空事故・実家地域への便が少なく時間が選べないといったデメリットが…
ちなみに妊娠前は頻繁に帰省していたので4時間乗るのは苦じゃないです。
みなさんならどちらを選びますか?
- あかり
コメント

ロフティ☆
お子さんはおいくつですか〜?
わたしなら乗り物に載っている時間が少ない飛行機を選びます〜

ロフティ☆
そうなんですね〜
お昼寝の時間が重なるタイミングだといいですね。
旦那さんが一緒に来てくれるならわりと自由がきく新幹線でもいいかな、と思いますが、お子さんと2人ならとにかく早く着ける飛行機にしますね。
-
あかり
親が二人では絶対にダメということで、行きは旦那と(旦那は2泊して東京に戻ります💦)、帰りは母親と戻ってくるつもりです😄
- 6月14日
-
ロフティ☆
であれば、新幹線でよいと思いますよ〜!
危険はどこにでも潜んでいますからね。気にしすぎていてはどこにも行けないです。
当日はできる限り荷物は少なめにして、当日必要ないものはヤマトなどで先に送っておいた方がいいです。
で。新幹線に乗る時はあまり荷物を広げず、いつでもすぐに逃げられるように、お子さんはなるべく抱っこ紐に入れておくといった程度かな、と思います- 6月14日
-
ロフティ☆
それでも不安にかんじるなら、傘とか、催涙ガススプレーとか、少しでも逃げられる隙をつくれるような武器を持っていくといいかもしれません。
- 6月14日
-
あかり
ありがとうございます💦そうなんですよね、そんなこといってたらバスも電車も乗れませんもんね。元々心配性なので、最近は疲れてしまって、もうなにかあっても運命なんだと思おうと思ってます(笑)
主人と話し合ってみます✨✨✨- 6月14日
あかり
7ヶ月です!