※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

赤ちゃんの部屋に太陽の光は入りません。朝日を浴びさせたいが、北側のリビングで寝室は南側。赤ちゃんのために何か工夫すべきでしょうか?

赤ちゃんが過ごす部屋は太陽の光が入りますか?入らない方、赤ちゃんに光をあてる何か工夫されてますか?
うちは昔の家なのでリビングが北側です。また、寝室は南側で明るいですが、今は私と赤ちゃんだけ別室で寝ています。

本当なら朝日を浴びさせたいのですが、、、太陽に当たるのは良いと言いますし、そろそろ生後二ヶ月、こんなんでいいのかなあ、と心配です。泣

コメント

ちー

我が家は朝日が入らないです😅
なので起こす時は晴れた日でも煌々と室内灯をつけてます(笑)
着替えたり朝の支度が終わったらリビングに行ってようやく太陽浴びられます(^-^)

  • らんらん

    らんらん

    そうですね、うちもとりあえず電気はつけています💦
    リビングには光が入るのはいいですね!!

    • 6月14日
ぱーら

私は朝日はとくに気にしてないです😊部屋を明るくしてあげてはどうですか?
日中少し日差しが入ればいいかなって感じです!

  • らんらん

    らんらん

    そうですね、電気はつけています、、、が、日光を浴びさせたいなあ、と。少しでも光があればいいのですが、、、
    早く主人と同じ寝室にいくと光が差し込みます!

    • 6月14日