
コメント

ひよこまめ
出産した産院に電話で問い合わせしたらどうでしょう?
小児科ですが、まだ新生児なので逆に行かない方がいいです。

アヤリ
1ヶ月たってないのであれば生まれた産院に電話してみてみてもらえるのであればみてもらいましょう😊💗
-
おと
産院にかけてみます!
ありがとうございます!- 6月14日

RY ♛ Mama
生まれたとこですね
保険証なんかは申請中ですと
言ったら支払いなかったです!!
-
おと
ほんとですかー!!
ありがとうございます!!
産院に問い合わせます。- 6月14日

N
目ヤニ黄色ですか?新生児だと涙を通す管が小さいから目ヤニできやすいです(>ω<)
私も生後2週間ぐらいで目ヤニすごくなって出産した病院の小児科つれていき、目薬もらったらすぐなおりましたよ!
保険証などない場合、最初は全額払いますが保険証できたらお金かえしてもらえます!
-
おと
黄色いです、、
悪いものじゃないといいんですが、、
産院に連絡してみます。- 6月14日

さぁや
8日なら
生まれた所の産婦人科でいいですよ☺️
1ヶ月検診すぎてから小児科ですね
-
おと
ありがとうございます!!
産院に問い合わせてみます。- 6月14日

ちょり
産院に電話して聞いた方がいいと思います😣
保険証は申請中と言ったら届くまで全額負担で届いたら保険証と領収書を持って行き多く払った分を返金してもらいました!!
-
おと
ありがとうございます!
かけてみます。- 6月14日

na
先日1ヶ月検診で目やにを相談したところ
鼻が詰まってたりすると目やにが出るよ〜と
拭いてあげて〜としか言われませんでした(┯_┯)
-
おと
その目やにって白ですか??😣
うちは黄色っぽくて、、- 6月14日
-
na
黄色みたいな、黄緑みたいな色でした😭
- 6月14日

ハイジ
生後8日なら
2週間検診とかないですか?
1ヶ月検診は絶対あると思うので
相談してみるのもいいですが
目が開かないほどなら
小児科に電話で聞いてみた方がいいかもしれませんね。
保険証は今、手続き中って言えば
大丈夫な病院もあったり
うちは、仮の紙に書いただけの保険証を貰い使ってましたが
全額払って、後から返して貰えます😃
-
おと
1週間検診が明後日あります😣
それまで待って良いものなのか、、😣
ありがとうございます!- 6月14日

どるらび
産まれた病院の方が良い気がします!
保険証ないって言えば、後で支払いになるか、今回は全額払って後から戻ってくるとか!
その場合でも、支払いは後日で良さそうな気がします!
-
おと
わかりました!!
ありがとうございます!!- 6月14日

まるまる
産後13日で結膜炎になりました。
私が産んだ病院が大きな所で小児科もあったので予約して行きましたよ。
保険証もなく、実費で8500円程、目薬代で2000円程でトータル1万飛びましたが、領収書を取っといて、自治体に後で請求し、返金して貰いましたよ。
-
おと
うちは小児科が土曜しか無く、、
でもとりあえず産院に
連絡してみようと思います!
ありがとうございます!- 6月14日
おと
ありがとうございます!
産院に問い合わせます
ひよこまめ
自費で支払いになっても、後で返金ありますから大丈夫ですよ!
因みにコットンありますか?
濡らしたガーゼよりコットンの方が優しいので、拭き取るなら、コットンでやってあげてくださいね!