
コメント

moa
川崎市立病院で出産しましたよー!
初産で、42万超えました。
約45万だったので、前金から2万ちょい戻ってきたって感じですかね。
平日昼間入院出産で、薬も使わなければ超えないんじゃないですかね?
私は、木曜日の19時入院で金曜日の5時過ぎに出産しましたので、夜間料金でした。
あとは、破水からの入院だったので、抗生物質の点滴をしました。
ほかは、便秘薬をいだいたくらいかな?
シャワー室の近くに、日時による出産費用の一覧表みたいなのが貼ってあったのですが、一番安い日時と比べると3万くらい高かったような気がします。
生後0ヶ月と言う事はもしかして産後入院中ですかね?
だとしたらおめでとうございます(^^)
出産費用、心配ですよね。

プーさん大好き
3人とも市立病院で出産しました。初産はもう6年ほど前ですが、、、概算ですが、こんな感じです。
一人目 40万弱
二人目 45万
三人目 42万弱
初産かどうかではなく、出産した日が平日の日中だと1番安いのかも?あとは、どんな薬を処方されるか?にもよってくるかもですね。
-
🐈
なるほど。
お子さん3人ともお安いですね!
3人とも平日の昼間だったのですか?
教えてくださりありがとうございます😊- 6月14日
-
プーさん大好き
1人目は金曜の夕方入院、20時半頃に出産
2人目は日曜の早朝入院、出産
3人目は水曜の正午頃に入院、出産でしたー- 6月14日
-
🐈
やはり土日に入院だと高くなるんですね!
丁寧にありがとうございます!- 6月14日
moa
ちなみに、川崎在住です。
市外だとお高いみたいです。
🐈
ありがとうございます(^ω^)♡
一覧表あるんですね!見てみます!
日時だけで3万も違うんですね😭
休日入院、出産だとやっぱ高いんですかね😫
安いと聞いていたので、ビックリしています。笑
お金のことについては心配です😅
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
ピ
横からすみません。
42万超えたとの事ですが、出産一時金を超えて42万だったのでしょうか?😵