コメント
にゃーすこばん
わたしもひざ痛あります。
特に産後は骨盤開くので筋肉の動きも変化して膝への負担も変わってくる様です。
産後は助産師さんのしてる整体とかに行って相談していました。
私は骨盤ベルトしてました。
少しはマシになります。
にゃーすこばん
わたしもひざ痛あります。
特に産後は骨盤開くので筋肉の動きも変化して膝への負担も変わってくる様です。
産後は助産師さんのしてる整体とかに行って相談していました。
私は骨盤ベルトしてました。
少しはマシになります。
「子育て・グッズ」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日実家に帰り夕飯がエビフライでした。私は食べ終わって手を洗ってから赤ちゃんに触れました。家族はそのまま触っていたかもしれません。母がエビフライを作る作業をしている時や、他の家族や私が…
新生児、生後8日で110mlの搾母乳飲みました。 授乳間隔が4時間、長いと4時間半程空きますが 量減らして回数多くする方が良いのでしょうか? 体重は4050gで産まれてスケールが手元にない為、直母乳の時は何g飲めてるか分…
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます! ベビーベッドのレンタルが残り数ヶ月です。 その後どうしようか悩んでいます。 みなさんはどうやって寝かせているのでしょうか?? 同じ部屋の床にお布団を敷いて寝かせていますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♪
コメントありがとうございます😊
産後1ヶ月で整体には通って骨盤の開きは戻してもらったんですが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
育児でまた歪んでるのかもですね‼️10キロ超の娘を毎日抱っこしていたらさすがに腰も痛いのでまた整体行きたいです‼️
にゃーすこばん
整体通ってて、
1年なるちょっと前まで骨盤ベルト外す許可降りなかったです。
どうしても身体は元に戻ろうとするから骨盤調節しても少しずつ開こうとするから、整体した後ちゃんと固定しとかないといけないと言われました。
また今は妊娠していて骨盤開きまくりでひざ痛再開してますが、確かに産後は痛くなかったです。
♪
そうなんですね!元に戻ろうとするのに開くっていうのは不思議ですね🙄
元々が開いてるかのようですよね🤔
骨盤は産後開いても自然にある程度は戻るっていう説もありますし諸説あるんですね!