
乳腺炎か風邪か不安です。授乳時に痛みがあるけど、傷はない。乳腺炎の可能性は?出がいまいちでも乳腺炎は起こり得るでしょうか?
乳腺炎て風邪の様な症状を起こすものですか?
午後辺りから風邪っぽいなぁ。節々が痛いし。左の乳房が痛い⚡どことなく熱もあるような。。授乳しようと吸い付かれる時も痛かったので、傷でもついたのかな?と思ったら傷はなく、むしろいつもより出は良かったので、これ。もしかして乳腺炎??
と思ったのですがどう思いますか?
普段は、十分量が出ずに夕方からミルクに頼る混合で行っているのですが、出がいまいちな人が乳腺炎はあり得ると思いますか?💦
- あけみ(7歳)
コメント

ちえ
あり得ると思います。
出がいまいちなのは、開門してる箇所が少ないだけで中ではいっぱいあるみたいな方もいるので💦
早めにおっぱい外来いってみてください❗

なまけもの
風邪と似てます!
寒気、頭痛、関節痛がありましたよ💦
おっぱい触って、しこりなどありませんか?
あとは乳頭に白い斑点ありませんか?
乳腺炎は吸わせることでしか対処法がないので、しこりがあるならしこりを潰しながら、抱き方を変えながら、頑張って吸わせてみてください!
-
あけみ
乳腺炎って、そんな全身症状まで起こすんですね😱
しこりはあります😱今回左で少し前に右に白い斑点ができ、乳口炎(乳首だけか痛い⚡)になり、色々向きを変えて吸わせていたら、治ったのですが。
今回左が痛いのですが、白い斑点は見られず乳房も乳首も痛い感じで💦乳腺炎もつまりが原因なのでしょうか?💦
いきなり、きたので💦- 6月14日
-
なまけもの
私も初めてなったときは風邪をひいたんじゃないかと勘違いしたほどでした💦
それが乳腺炎になるたびにそのような症状だったので、痛みをこらえながら授乳してたのが懐かしいです😂
しこりがあるのであれば、しこりを押しながら授乳するしかないですね💦
食生活だったり疲れやストレスが影響しますよ😔
あとは一度なると乳腺炎になりやすくなるので、原因がわからなくてもなっちゃうと思います!- 6月14日
-
あけみ
食生活やストレスなんですか?!💦
私個人的に泌乳量が増えたからなったのかなぁと?、勝手に喜んでいたのですが💦
kmkさんもおっぱい外来受診されましたか?- 6月14日
-
なまけもの
食生活やストレスも関係してきますよ💦
分泌量が増えるのも一理あると思います!
私は断乳したときに受診しましたが、乳腺炎では受診しなかったです!
産後の入院中に一度乳腺炎になって、そのときに対処法教えてもらったので😔
あとは、カロナールを常備するようになりました!- 6月14日
-
あけみ
食べ物は聞いた事あるので気を付けてはいましたが、ストレスもあるんですね。。。😱今回初産だったので、里帰り出産でしたが、実家の時は全くありませんでした💦
とりあえず、まだ痛くてしこりがあるのでおっぱい外来受診してみようと思います💦- 6月15日
-
なまけもの
そうだったんですね!
それなら環境の変化も少なからず影響してると思います💦
早く治るといいですね☺︎- 6月15日

mama
脇で体温測って熱があるけど、肘の内側で測ったら熱がない場合は乳腺炎です。
-
あけみ
ありがとうございます。乳腺炎だと思います泣
- 6月14日
あけみ
ありがとうございます。乳腺炎の可能性大です泣 おっぱい外来いってみます!泣