※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

友達のタオルを持ち帰ってしまった場合、洗ってから園に持っていくべきか悩んでいます。他人に洗われたくないのでそのまま持っていこうか迷っています。どちらがいいでしょうか?

幼稚園 間違えてお友達のタオルが持ち帰り荷物に入っていたら、洗ってから園に持っていきますか?
話したこともない方なので、他人に洗われたら嫌かなぁ?と思ってそのまま持っていこうと思ってますが、、どっちがいいですかね?^^;

コメント

あめりかんどっく

洗ってから持っていって
先生に渡します(*´꒳`*)
嫌なら帰ってからまた
洗濯すると思いますよ⭐️

はじめてのママリン

私は他人の家の洗濯機で洗われたら嫌なので、そのままビニール袋に入れて戻してもらった方がありがたいです。

ゆな

知らない子のお食事エプロンが入ってたので、1日空くのもあり洗濯してから先生に渡しましたよ〜

返すのは私本人じゃないし、他人に洗濯されたのが嫌ならもう一度洗うだろうし…
汚いままよりマシかなと私は思いましたー

mm.7

タオルではなく、スモックが入ってたことがあり、幼稚園に電話してみました☎
洗剤など気にする人もいるだろうなって思い聞いたら、洗って月曜日持って来て下さいって言われました😅

める

洗濯して返してくださった事があります♡
よその家の物やのに💦
洗濯までしてくれてありがとう🙏💦
と、思う派でした( ᵕᴗᵕ )

嫌ならまた洗い直すだろうし、
どっちにしても洗って返したらすごく好印象だと思います(ノ≧∀≦)ノ

ヘタレmama

私も何度かありました😅
なので一応洗って、先生に渡す時に、
一応 洗濯はしたのですが気になるようでしたらもう一度 洗って下さいとお伝え下さいと言ってます😊

うちの子のも何度か他の子の荷物に紛れてたのですが、皆さん洗濯してから渡してくださいました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
私は洗ってもらってありがたいと思う派です!
放置されたら匂いやばい菌が気になるので😅

みかん

タオルだと臭くなりそうですし、柔軟剤なしで洗いますね!
実際にそうしてました(^^)

ママリ


皆さんまとめてお返事すみません(><)
ありがとうございます!
いろんな方のお話参考になります( ˊᵕˋ )
嫌なら確かにもう一度洗いますね!
先程洗っておきました^^
ありがとうございます(^O^)

でぶごん

とりあえず洗って綺麗なビニールに入れて保育士へ渡します。

まあ返された側に
「すみません他の子の持ち帰り袋に混ざってしまっていました。」って保育士から渡されたら絶対洗うでしょうし…
結局どちらでも大丈夫な様ですねw(^.^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですね、多分どちらでも洗いますね( ˊᵕˋ )
    洗って持っていきます^^

    • 6月13日