
コメント

K S
今朝は夜中一回も起きず、離乳食から始めましたが、そのあといつも160は飲むのに80しか飲みませんでした。
いらないんでましょうね。

ちー
うちの娘も2回食になってからは離乳食後に授乳すると乳首噛んで遊び始めるようになりました😥
離乳食食べた後、泣いたりしないで普通に遊んでるので、きっと離乳食でお腹満たされておっぱいいらないのかなーと思って離乳食後はすぐ授乳しないでぐずり始めたら授乳してます‼︎授乳してそのまま朝寝突入です😌
-
⭐︎!!
噛まれるのめっちゃ痛くないですか😭?
鼻つまむんですがニヤッとされます😭w
少しずつ色んなことが出来るようになって遊びたいんですかね🤔!
そのまま朝寝突入してくれると楽ですよね☺︎- 6月13日
-
ちー
めっちゃ痛いです😭💥
痛がると何故か喜ぶんですよね赤ちゃんって🤦♀️笑
ドSかよ‼︎って思いますw
7ヶ月にもなると周りのものに興味を持つ時期ですからね☺️🎶
うちの子は抱っこでゆらゆらしても寝なくて必ずおっぱい吸いながらじゃないと寝なくて(;´д`)💦- 6月14日
-
⭐︎!!
わかります!!!!
何か対策してますか?
うちは、鼻をつまんで当分あげないようにはしてるんですが😫
そうですよね☺︎
乳首噛まれても笑顔で遊んでるの見ると、可愛くって可愛くって❣️w
うちもです!
少し前は、オルゴールかけると自然に寝てくれてたのがいつのまにか、寝る前はおっぱいになってます!- 6月14日
-
ちー
これが良い対策なのかは分からないけど、目を見て低い声で怒ってそれでもダメな時は授乳やめて娘をベッドの上に置いて私は背中向けて顔見ない様にしてます!すっかけられても無視です!
そうすると怒ってるって分かるのか大人しくなるし悲しそうな顔してだんだん泣き始めるのでその時はまた授乳したりしてますね😅
泣かずに1人で遊び始める時はそのまま遊ばせて放置してます😂
このやろー😠‼︎って思うけど可愛いですよね😂❣️
やっぱりおっぱいが落ち着くんですかね☺️💓赤ちゃんにとっては精神安定剤みたいなものなのかも🤗🎶- 6月14日
-
⭐︎!!
うちの子、怒られてる時は目を合わせようとしません🙌w
こんなに小さくても都合が悪いのわかるんだなぁと感心しちゃいます😏
助産師さんにおっぱいは安定剤的なホルモン?だか匂いがあるのよーって言われました😊- 6月14日

みぃちゃん
うちも最近乳首を噛むというかつぶすみたいな感じでめちゃ痛いです💦💦
なので、離乳食直後には授乳せず、グズったりしたら授乳するようにしてます。
-
⭐︎!!
痛いですよね😭😭
前、イタッて声あげたら喜んでたので我慢して鼻つまむんですがなかなか😫
ぐずったらでいいですよね!
明日からうちもぐずったらにします🙌- 6月13日

S
うちの子も二回食にしてから離乳食後は噛んで遊んでます💦めっちゃ痛いですよね😭痛いって言ったらあやされたと思って笑ってます笑😂
ぐずったりしてから間あけて授乳してます😄
-
⭐︎!!
いたいですよね😭
全くあやしてないんですけど🙂って感じですよね😫
うちもぐずったらあげるに変えてみます!- 6月14日

🐰
同じくうちの子も噛みます!
皆さんそうなんですね💧
まだミルクや母乳がメインだからしっかり飲ませなきゃ!!ってなって毎回無理に飲ませてたかも、、
欲しがったらあげる方が多いですね😵私も明日から欲しがったらあげてみます、、
-
⭐︎!!
同じくらいの子たち、みんなそうなんですね😲!
そうなんです!!
セットでって習うので、セットじゃなきゃ!!!ってのが頭にあってうちも毎回どうしても 吐き戻ししたりしてて😫😫
可哀想なことしてました💦- 6月14日
⭐︎!!
しっかり食べれてる証拠ですかね☺︎
朝の離乳食、何時頃あげてますか🍴?
K S
夜中本当に何も飲んでなくて8時ごろに起きたら、しばらく遊ばせて身体しっかり目覚めてからあげてます。
5-6時にミルク飲む日は9-10時にあげてます!
一食として食べられるようになってきてるんでしょうね😊
⭐︎!!
すごい💤
ママさん想いのお子さんですね☺︎
そうですね!
だんだん私たちの生活になってくでんすもんね☺︎