
7ヶ月の女の子が便秘で、酸化マグネシウムを飲ませていたら下痢になり、お休み中。便秘改善のアドバイスを求めています。
7ヶ月の女の子のママです👶🏻
娘が 体質?なのか 便秘です。。
先週、小児科にて 浣腸してもらった際にも
先生に 固すぎてこのままだと切れてしまうとの事で
酸化マグネシウムを処方され、朝夕飲ませていました。
そこから 1日2回程度 出るようになっていたのですが
何日か目に 下痢をしてしまい、少しおやすみしてます。。
なるべく、便秘にいいものは 食べさせるように
しているのですが、上に書いたような感じです。。
同じように 便秘のお子様がいらっしゃる方で
これよかったよ!などあれば 教えていただけないでしょうか?
ちなみに 離乳食は 2回食で、基本何でも食べます🙂
- ちいかわ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちえ
ミルクですか?
母乳ですか?

まーるまる
うちもすぐ便秘になる子で、毎日心配して過ごしています😔
離乳食のときに、ヨーグルト(無糖)+バナナ+オートミールを混ぜたものを毎回あげていますよ🍀
あとは、小まめな水分補給…
オムツ替えのときに足を動かして腸の運動…
色々試しています(>д<)✨
-
ちいかわ
コメントありがとうございます🙂
オートミール試してみようと
思っていたところだったんです✊🏻
早速明日買って、その3つ試してみます♡- 6月13日
ちいかわ
すみません、
書き忘れておりました😰
完母 です。
ちえ
私も完母だったんですが、娘は便秘気味でした。
ひどいときは浣腸を1日一回しないとでないのが何ヵ月か続いてて、7ヶ月までずっとしてたと思います。
今はなにもしてないですが、硬めでよく気張ってます。
私もずっと娘が便秘だったので心配していましたが、小児科の先生から
今は腸が成長途中なので、焦らなくても大丈夫になるよー
と言われ、その言葉を励みに浣腸をしてました😃
時間が解決してくれると思いますよー✨
ちえ
あ、あと、水分補給はかなり重要と思います。
水分ないのも便秘の原因になってしまうので💦
ちいかわ
そうなんですね☹️
娘もよく気張ってるのですが、
なかなか出ないようで...
様子見てみようと思います♡
水分大事ですよね!
暑くなるのでこまめに取らせるようにします🙂