コメント
退会ユーザー
うちはペースと細かくして潰せるくらいのを半分ずつくらいにしてます‼
あとはご飯の粘りがあると飲み込みにくいみたいなので、少し水分足して一緒にモグモグする練習してあげるといいと思いますよ💡
うちも良くえずいて丸のみしてひどいときは吐いてましたよ😖💦
子供によってちょうどいい水分の量があるみたいですよ✨
退会ユーザー
うちはペースと細かくして潰せるくらいのを半分ずつくらいにしてます‼
あとはご飯の粘りがあると飲み込みにくいみたいなので、少し水分足して一緒にモグモグする練習してあげるといいと思いますよ💡
うちも良くえずいて丸のみしてひどいときは吐いてましたよ😖💦
子供によってちょうどいい水分の量があるみたいですよ✨
「離乳食」に関する質問
0歳児さん、1歳児さんの保育園の事でお聞きします! 今11ヶ月の子育てていますが仕事復帰のために保育園探してと会社から言われていますが内心まだ卒乳してないし1歳で仕事家事育児なんて私には厳しくて来年4月から保育…
6か月 卵黄進め方について 体調崩したりバタバタしていたら離乳食の開始が遅くなってしまい、5か月と2週目から始めました。現時点で離乳食食べ始めてから4週目です。 卵黄をいつから食べさせていいのかよくわかりませ…
つぶやきです。 お時間ある方コメントください😭 育休を2ヶ月早めに切り上げて明日から仕事復帰です。 2人目を出産してから思い返すと、 あれ?全然休めなかった…。 2人目の育休って皆さんこんな感じですか? 朝ご飯準備…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
コメントありがとうございます!
なるほど、混ぜてみるとちょうどよくなりそうですね✨
いつもフリージングしてるので、次おかゆ炊くときにやってみます🎵
退会ユーザー
えずかず食べてくれるといいですね(。>д<)
あとパン粥もモグモグの練習になると小児科の先生に聞いたことあります!!!
さ
ミルクパンがゆが朝のおなじみメニューなのですが、それはえずかず完食してくれます✨
一緒にモグモグしながら練習してみます🎵