
コメント

退会ユーザー
うちはペースと細かくして潰せるくらいのを半分ずつくらいにしてます‼
あとはご飯の粘りがあると飲み込みにくいみたいなので、少し水分足して一緒にモグモグする練習してあげるといいと思いますよ💡
うちも良くえずいて丸のみしてひどいときは吐いてましたよ😖💦
子供によってちょうどいい水分の量があるみたいですよ✨
退会ユーザー
うちはペースと細かくして潰せるくらいのを半分ずつくらいにしてます‼
あとはご飯の粘りがあると飲み込みにくいみたいなので、少し水分足して一緒にモグモグする練習してあげるといいと思いますよ💡
うちも良くえずいて丸のみしてひどいときは吐いてましたよ😖💦
子供によってちょうどいい水分の量があるみたいですよ✨
「離乳食」に関する質問
1歳の子の離乳食について質問です。 オイスターソースはいつごろから使われましたか? DAISOで買ったものなんですがいいでしょうか? まだ魚介類を試してないですが使っても大丈夫でしょうか? 中華丼のレシピに載ってい…
ミルクっていつまであげましたか? 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃から母乳+ミルクで育ててきて1歳過ぎてくらいからはフォローアップミルクを朝と晩のみ120〜180づつ飲ませています。 ミルクは与えたらほと…
離乳食2回食にしたいのですが2回目を何時にあげるか迷っています。現在の1日のスケジュールは 6時半 母乳 +ミルク100 9時 離乳食+ミルク200 12時半 母乳+ミルク100 16時 母乳+ミルク100 17時 入浴 19時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
コメントありがとうございます!
なるほど、混ぜてみるとちょうどよくなりそうですね✨
いつもフリージングしてるので、次おかゆ炊くときにやってみます🎵
退会ユーザー
えずかず食べてくれるといいですね(。>д<)
あとパン粥もモグモグの練習になると小児科の先生に聞いたことあります!!!
さ
ミルクパンがゆが朝のおなじみメニューなのですが、それはえずかず完食してくれます✨
一緒にモグモグしながら練習してみます🎵