※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
子育て・グッズ

子どもに厳しく叱ってしまい、吃音が出るようになった。大学病院で受診することになり、自分を責めている。

子どもに悪い事してしまいました。。。

イヤイヤ期が始まり2週間前くらいから、吃音(どもり) しながら話すようになりました。
ネットで調べると、親のしつけが厳しいからくる精神的なものと書かれてました。

一昨日から喉風邪を引いてしまったので、昨日小児科受診の時にどもりの件も相談しました。
先生は、"様子見てみて" と言ってましたが私が不安顔だったのか、紹介状を出して頂いて今度大学病院で受診する事になりました。

原因は、私がキツく叱ってしまった事だと思います。イヤイヤが成長段階だと頭で分かってて、キツくしてしまい息子を精神的に追い詰めてしまった事。

最悪だと思ってます。
大人げなく叱ってしまった。。。
最近な母親だと思ってます。
これじゃ、虐待だよなって思ってます。

すみません。
こんな下らない事呟いて(._.)

コメント

まり

分かります。ストレス、溜まりますよねっ。分かります。

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます。

    まだまだ私自身が成長できてなくて、情けないです😞

    • 6月13日
ちゃー♡

吃音出ちゃったんですね💦
楽観視せず大学病院に受診するみどりさんは偉いですよ。
キツく叱った自覚があるならやめなくてはいけませんね。
吃音は時間をかけて優しく見守れば治りますし、みどりさんが上手にストレス発散して早く治ると良いですね。

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます。

    出させてしまいました。
    私のせいだと思ってるので、なるべく優しくしてあげないと!と考えてますがなかなかできなくて。。。
    息子が可哀想で、私は情けないです😞

    • 6月13日
  • ちゃー♡

    ちゃー♡


    息子さんに「ママが怖く怒っちゃってドキドキしたよね。ごめんね」って事は伝えましたか?
    その上で「◆これからも時々怖く怒っちゃうかもしれないけど〇〇くんが大好きだからママもドカーン!と怒らないように頑張るね。〇〇くんもママがお願いしたらきちんと言う事聞いてね?」と持っていき、1ヶ月は大きく叱らない→2ヶ月目は大きく怒る時に「ママお願いしてるよ?そろそろ怖く怒るよ?」と予告してから叱る(叱った後は◆を言い聞かせる)これの繰り返しで治ります。
    多分大学病院でも同じ方法を指導されると思いますがすぐに始められるので謝罪と誓いだけでも立てておくと親子の絆も強くなりますよ♪
    育児、大変ですが頑張りましょう(*´艸`*)

    • 6月13日
  • きりん

    きりん

    ありがとうございます😢

    なるべく怒らないようにしてます💦
    頑張ります!

    • 6月15日
pata

どもりとはどのような感じですか?
上の子も2歳くらいで突然『お、お、お、お父ちゃん来た』とか、『で、で、で、でんしゃ見た』とか言うようになりました!それまでは普通に話せてたのに突然です😟
わたしが相談したところは、『喋りたいことがたくさんあるけど自分の能力がまだ追いつかないだけ。焦らなくていいよと伝えてゆっくりはなしを聞いてあげてね』と言われました!
気付けばおさまってましたよ😇

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!

    頻繁ではなく、時々どもります。
    日中、保育園なので先生方にお願いしてますがあまりないようで💦
    やはり、私と居るとダメなのかなぁと感じてます😞

    • 6月13日
さき

ストレスですよねー…イヤイヤ期😱
私は、赤ちゃんの頃を思い出してなにがイヤで泣いてるのか全く分からなかった頃と比べれば嫌だって自己主張できるようになったんやなー…(๑´ㅂ`๑)
って思うようにしてます😣
それでもイライラしちゃいますが、少しはマシになります(>_<;)
みんなが通る道だし気持ちは凄くわかりますよ〜(TT)

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます。

    イヤイヤは成長してる事だと頭では分かってますが、なかなか対応できてなくて。。。
    情けないです😞

    • 6月13日