
同居中で育児と家事に追われ、親の過干渉で息が詰まる。家族との時間がなく、愚痴を旦那に言っても解決せず、悩んでいます。
息が詰まってしんどくなってきて毎日イライラして子育てに影響しそうなのでここで愚痴らせてください。
授かり婚で旦那と旦那の母と同居。
みんな仕事で帰りが遅く今は育休中で育児家事をしています。
結婚するまでは母と祖母と3人暮らし。祖母はヒステリックで過干渉ひがみやで人の1日を管理したがる人。
母は一人っ子だから祖母から逃れられない。
だからわたしが嫁に行ったことが許せない。家を建ててくれる男と結婚して欲しかったらしく今も責められます。
母は孫にも会いたいからと、週に2日は家に遊びにきますし、毎日電話がきます📞孫は何してる?どこに出かける?休みの日は1ヶ月に1度は泊まりに行かないとうるさいし、うちの主人も私の母が寂しがるからと出かける時連れてってくれます。
でも、わたしたち夫婦、家族で過ごす時間がまったくありません。うちの母と過ごさない休みの日は、主人の母と出かけないといけないし、小さい子供仕様に部屋を替えたいのに嫌な顔されてわたしに聞こえるように愚痴を旦那に言ってます。
自分の親と主人の親と育児に潰されそうです。
夫婦で家族で過ごしたいのにホッとできる暇がなくてほんとに最近は息が詰まります。
- にこ☆(7歳)
コメント

2kidsMAMA
別居はできないんですか?💦

ぴよこ
それはとても辛いですよね😱
ただでさえはじめての育児にイライラしたり辛かったりするのに、お互いの両親までイライラのタネになると💦
同居は金銭的な問題ですか?
旦那さんにはご相談されてますか?
一番いいのは旦那さんとお子さんと3人でどこかおうちを借りて住めればいいんでしょうが…事情がありますよね💦
あまりにも辛ければ、やはり子どもにとってお母さんが笑顔で元気なのが一番いいですから、旦那さんと話し合ってみた方がいいかもしれませんね😌
-
にこ☆
そうなんですよね💧
息子は可愛いんですが、ホッとする暇がなかなかなくて…離乳食作るのも大変だし😭
同居は上のはさんのコメントにも書いたんですが、主人がローンを組んでるんです。お給料の半分がローンなどでなくなって貯金もできない状況です。
主人もわたしとお母さんに挟まれてかわいそうになります。
実母にはそんなにいつもイライラしてて子供がかわいそう。
義母にはいつもおんぶ紐で家事して太ももに跡があるしかわいそう。
離乳食も全部手作りじゃなくてかわいそう。
わたしはダメな親って言われてるようでたまに泣いちゃいます💦- 6月13日

退会ユーザー
生後6ヶ月だと、旅行って難しい感じでしょうか。
読んでいるだけで、しんどさが伝わってきました。
根本的な解決にはなりませんが、親子3人で何日か旅行に出て、せめて少しだけでも、リフレッシュしてほしいです😭
-
にこ☆
旅行…
7月に主人の姉の結婚式が沖縄であって主人家族は沖縄に5日ほど行きます。
わたしと息子は呼ばれてないので留守番です。これもイライラしてるのですが😅💦
そして、9月の連休に旅行に行こうと思っていたのですが主人が義母に言ってしまって、行く気満々です😱
わたしの母も誘ってみんなでいきましょーなんて逆に誘われました😑
お金は出さないのに口出すし、リフレッシュしたいです。
たった1日だけでも開放してほしい…😭- 6月13日
にこ☆
主人と子供と3人で暮らしたいです。
だけど、今住んでる家はわたしたちが結婚する前に義母と主人で建てた家なんです。主人が35年ローンで少しお母さんに出してもらってるのですが二世帯用ではないため狭いです。
まだ二十代なのですが、主人は長男で義母も姑との仲が悪く建ててと親に言われてどうにもこうにもならず建てるしかなかったと主人はいってます
ローンは35年もあるのに、家のことは義母がにぎっていて思い通りにいきません。