
排卵検査薬の結果が変化しているが、基礎体温は上がらず不安。病院での診察では排卵終了か排卵困難の可能性が示唆された。妊娠の可能性について心配。
排卵検査薬が、6/12の朝で写真のような感じでした。
その夜の0時ごろ、もう一回検査すると写真よりは薄くなっていました。
6/13の午前に病院で診てもらったら、排卵終わったとこか、やっぱり排卵しにくいか(小さいのしかいないみたい)らしいです。
妊娠してたらいいなぁと思うものの、基礎体温は全然上がらず
6月36.33から36.60の間を行ったり来たりしている感じです。
妊娠の可能性は低いですかね…
基礎体温が上がらないから排卵の可能性もないのかなぁー…(T ^ T)
- まー(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)

まー
あ、6/11の夜に仲良ししましたが、時間がなくて、お風呂でたったまましちゃいました(T ^ T)

さや
こんにちは!
私の場合は排卵キットの線が若干だけどいつもより濃い気がすると思って夜仲良ししました。日に日に段々濃くなって来ていたのでその前後間なるべく詰めて仲良しするようにしてました!(旦那さんかなり頑張らせた笑)翌日はやっぱり線は薄くなってて、助産師さんに聞いたら翌日は薄くなるもんだと言われました!
また、体温とキットだけでもまだわかりにくいので尿の正常や卵管の状態も見て判断したりすることも多いみたいです!
排卵予定日を見ながら排卵キットの線が徐々に濃くなって来たなーと感じたら完全に濃くなる前に病院で見てもらってもいいかもしれません!
私は予定日と排卵日10日近くズレてたので😅
妊活ストレスにならない程度に頑張ってください✨
-
まー
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
ストレスが一番良くないですよね(^◇^;)
今回ダメでも、旦那と協力しながら、頑張っていきます!
少し薄いかなぁぐらいで、線はまだはっきり見える時ってどーなんですかね(^◇^;)
時間がなくて、今日はまだ検査できてなくて…💧- 6月13日
-
さや
私の時はこれくらいの時まだだなーと判断してました😊でも排卵予測日が近いんであれば病院に行ったり、仲良しの感覚短くしてましたよ!精子って約2日くらい生きるらしいので、線が濃くなった前後の日にしてても確率は上がるんじゃないかなーと思ってます\(^^)/私的にはですけど♪♪
- 6月14日
-
まー
そーなんですね(◍•ᴗ•◍)
基準って難しですね(^◇^;)
病院もいっぱい行かないといけないので、大変ですが、頑張ります!!- 6月14日
-
さや
妊活大変ですが、気負いしすぎずに頑張ってください!応援してます!✨
- 6月15日
-
まー
ありがとうございます(∩´∀`∩)
気長にベビ待ってみます✨- 6月15日

みく
昨日の朝はっきり陽性が出てるので、たぶん12日の昼から夜の間に排卵したんだと思います。
ちゃんと陽性ラインが出てるので排卵してるのではないでしょうか😊
6月10日~6月12日にタイミングを取っていれば妊娠の可能性は十分にありますよ😄
-
まー
ありがとうございます(∩´∀`∩)
そうですよね!
祈っておこうと思います✨- 6月13日
コメント