
コメント

ゆこちん
移転前に時々利用してました。
行くときはいつも午後でした!
0歳児さんは少なかったです。
うちとあと1組とか。
お天気悪いと出にくいし
お昼寝にかかると出られないし。
ハイハイ前だったので
あんまり遊べませんでした。
なのでフリータイムの方に
よく参加してました。
ハイハイできるなら
結構楽しめると思います!
ゆこちん
移転前に時々利用してました。
行くときはいつも午後でした!
0歳児さんは少なかったです。
うちとあと1組とか。
お天気悪いと出にくいし
お昼寝にかかると出られないし。
ハイハイ前だったので
あんまり遊べませんでした。
なのでフリータイムの方に
よく参加してました。
ハイハイできるなら
結構楽しめると思います!
「0歳児」に関する質問
コンビニでちょこっとだけ買い物する時、車内に子ども(0歳児)置いていく方っていますか? 私は外出時は片時も目を離してはいけないという認識であるため、少しの買い物でも必ず連れて行きます。 夫は「少しなら大丈夫…
私立こども園はブラックなのでしょうか?園の先生が心配です。 娘たちが通っている私立こども園(数年前まで幼稚園)は教育もしっかりしていてとても良い園です。過去に2回役員もやりましたが保護者の負担がほとんどなく、…
対岸の家事見たのですが、まず専業主婦とか共働き以前に専業主婦で働いていないことを許してくれる旦那さんが相手なの勝ち組じゃないですか? 生活カツカツでも笑顔で子供のこと大切にしてくれてそんないい旦那さんが良か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
水まんじゅう
貴重な情報をありがとうございます!(๑・̑◡・̑๑)❤️
フリータイムによく参加されていたんですね!フリータイムも、ざっくばらんに遊ぶ感じですか?
ゆこちん
フリータイムは0歳児だけなので
最初赤ちゃんは寝転んでオモチャ遊び
→その周りでお母さん同士交流してました。
ハイハイできる子は自由に動き回って
お母さんが見守っていました。
最後に保育士さん主導で関わり遊びして
解散というスタイルです。
(さくらんぼルームでもやります)
さくらんぼルームでは保育士さんに
お話しがてら相談することが多かったです。
参考になれば☆
水まんじゅう
関わり遊びしてくださるんですねー!
私、少路会館に移設してからさくらんぼルーム数回行ったんですが、完全にフリーな感じだったので…関わり遊びしてる時間帯に行けてないのかもしれませんね💦💦
ありがとうございます⭐️
ゆこちん
さくらんぼルームもフリータイムも
関わり遊びは、終了15分前くらいから
始めるようです。
それ以外の時間はたしかにフリーですね。
今度時間が合えば2時半~3時の間
滞在してみてください☆