※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウッディー♡
子育て・グッズ

児童手当の現況届の書き方について質問です。 ①扶養親族等及び児童の数は2人ですか? ②妻が専業主婦の場合、配偶者の年金加入状況は国民年金ですか?

児童手当の現況届の書き方について、いくつか質問させて下さいm(*_ _)m

夫→会社員
妻→専業主婦
子→1人(3歳)

上記の場合で、質問させて下さい。

①扶養親族等及び児童の数は2人でしょうか?

②妻が専業主婦の場合、配偶者の年金加入状況は国民年金でしょうか?
記入例には「受給者の扶養家族の保険証の方は、国民年金になります」と記載されています。

宜しくお願い致しますm(*_ _)m

コメント

okana*

旦那さんの社会保険の扶養に入っていますか?
入っているなら
①2人
②国民年金

  • ウッディー♡

    ウッディー♡

    ご回答、ありがとうございます(*Ü*)
    社会保険の扶養に入ってます(*^▽^*)

    もう1つ質問なのですが、所得の状況に記載する金額は、源泉徴収票の支払金額を書けば良いのでしょうか?
    それとも、給与所得控除後の金額を書けば良いのでしょうか?

    • 6月13日
  • okana*

    okana*

    給与所得控除後の金額です☺️

    • 6月13日
  • ウッディー♡

    ウッディー♡

    何度も質問にお答え頂き、ありがとうございました(*^▽^*)
    明日、さっそく提出したいと思います♪
    ありがとうございました(*Ü*)♡

    • 6月13日