![jeny♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恥骨の痛みで心配。近場の婦人科で診察したが、痛みは続く。妊娠週数が早いか不安。赤ちゃんに影響は?同じ経験の方の話が聞きたい。
いつもお世話になってます。
今朝、恥骨の痛みで目が覚めました。
寝返りで足を動かすとズキズキ痛み
歩き始めも同じように痛みます( ; ; )
いつも受診している病院に行こうと思ったのですが
実家の近くで出産をする予定で
毎回車で1時間かけて検診に行っています。
今日は痛みがあったので運転する気になれず
近場の婦人科を受診し、赤ちゃんも下がってないから
問題ないとの事だったのですが、初めての病院で内診が痛くて泣きそうなくらいでした…
帰ってきた後も内診の痛みは少し続き
その後安静にしていたら落ち着いたのですが
恥骨の痛みはまだ続いています。
妊娠後期の恥骨痛はよく聞くのですが
私の週数では、まだ早いのではないかと心配です。
内診で感じた痛みも赤ちゃんに影響がないか気になります。胎動はしっかりあります。
同じような経験があった方のお話しを聞けると嬉しいです…
- jeny♡(9歳)
コメント
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
私は20週あたりから恥骨痛ありましたよ^^;
私の場合そのまま出産まで痛みが続き産後の今も恥骨痛で立っているのもやっとです(>_<)
妊娠中はトコちゃんベルトをすると少しは和らぎましたよ(^-^)
産後は会陰の傷が痛くトコちゃんベルトを付けれずにいます(´Д`)
現在産後2週間ですが痛み止めを飲みながら子育てしています。
早く骨盤矯正に整骨院へ行きたいのですが産後2ヶ月はダメなので、この痛みがいつまで続くのか不安で仕方ないです(´-ω-`)
jeny♡
回答ありがとうございます!
20週から痛みがあったんですね(;_;)
トコちゃんベルトあるものの
全く使っていなかったので、この機会に試してみます!
☆まめお☆さんもお大事になさってください…