
コメント

トマト
お疲れ様です。
ずっと寝てるのは旦那さんですか?赤ちゃんですか?
状況がみえなくて…読解力なくてすみません💦

れいか
本当に不安しかないです💦
やっぱり口に出すのは簡単なんだけど現実を見ないとって感じですよね😅
トマト
お疲れ様です。
ずっと寝てるのは旦那さんですか?赤ちゃんですか?
状況がみえなくて…読解力なくてすみません💦
れいか
本当に不安しかないです💦
やっぱり口に出すのは簡単なんだけど現実を見ないとって感じですよね😅
「保育園」に関する質問
1歳なりたて、それ以前から保育園通い始めた子は歩くの早かったですか??関係ないですかね🤔? 上の子は歩く気が無くて、1歳半で入園してやっと急にスタスタ歩き始めました。 下の子は1歳になる月初めに入園、早めに…
同世代の子供達と関わる機会が無く、日々退屈してないか心配になってます。まだ保育園も行っていません。同世代の子がスーパーなどにいると興味津々でアピールしたりしています。その姿を見ると、同世代の子と遊びたいよ…
子供の親権放棄を考えています。 長いですが客観的なご意見頂けると幸いです。 現在21歳、実家暮らしのシングルマザーです。 夫からの経済的DVとモラハラで離婚しました。 資格などはなく、中卒です。 美容師になるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れいか
おはようございます!
イライラしすぎてまともな文章が書けなくてすみません💦
2人ともです。
基本3人で寝てるのですが私は6時に起きるのです。子供を連れて隣の部屋に連れていくと怒るんですよ!
まだ一緒に添い寝したい気持ちは分かりますが規則正しい生活がこれからもできないんじゃないかと心配してます。
れいか
私がA型なのできちんとしないとどうも気になります。
考えすぎでしょうか?
トマト
私もA型なんですが、起きる時間に2~3時間差があります😅
息子さんも寝てるんですね😥
夜は遅いですか?
早寝早起きのほうが成長できますよね、ホルモン的に💦
息子さんのご飯ですが、私ならお昼ご飯として11時ごろ食べさせます。
ミルクですか?母乳ですか?
れいか
夜は遅く寝るんですよ。
22~23とかが多いですかね💦
やっぱりそうですよね💦
6時半に起きてミルクを上げるとまた寝るんです(つд⊂)
トマト
そうなんですね、私の娘も8~9ヶ月までは遅寝遅起きだったんですが、10ヶ月のころから夜は7~8時に寝て、朝は5~7時に起きます。
私も規則正しい生活をさせないと!と思い、起きる時間、ご飯の時間、昼寝の時間、寝る時間ときっちりきめて寝かしつけしてました。
私の娘にはそれがダメだったみたいで、昼寝の寝かしつけをやめました。
自然と眠たくなるまで遊ばしていました。
今でも昼寝の時間、回数はばらばらなんですが、夜は7時には眠そうにするので、そうすると朝も必然的に早くなりました。
私自身が朝9~11時まで寝てるだらしない人だったのですが、今では娘に文字通りたたき起こされます(笑)
参考にならないかもしれません、長々と失礼しました🙇💦
れいか
ありがとうございます!
やっぱりそれが理想ですよね。
旦那が在宅なので私が仕事復帰したら完全に息子も旦那の生活リズムになる確率か高いです💦
トマト
そうなんですね😥
本当にできるの!?って不安ですよね。
実際やってみたら、旦那さんの方から両立むりと言ってくるかもしれませんね。
私は1時間まかせるのも不安です😅