※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にく9
サプリ・健康

赤ちゃんの目やに病院へいった方が良いのか迷っています。生後2週間に…

赤ちゃんの目やに

こんばんは。病院へいった方が良いのか迷っています。
生後2週間になる息子の左目の目やにが気になります。大泣きすると黄色っぽい目やにが出てくるのですが、これは普通でしょうか?色々調べて鼻水が代わりに出てきているなどありましたが、よく目に指を突っ込むので角膜を傷つけてしまったのではと心配です。目を開けると粘りけなのか、キズなのか縦に白い糸のようなものが見えます。目は充血していません。

非常識かと思われるかもしれませんが、風邪をひいた母と暮らしています。夫の実家を建て直すので、しばらく帰れません。咳はしていませんが、風邪が移ってしまったのではと、こちらのほうも心配です。

目やにで悩んだ経験のあるかた、アドバイスをお願い致します。

コメント

KK❤️

うちも黄色い目やに右目だけでてて1週間検診の時に薬だしてもらいましたよ😊
1か月たった今はよくなりました!

  • にく9

    にく9

    お薬出して頂けたんですね。私ももうすぐ一ヶ月検診なのでそのとき相談してみようと思います。

    • 11月16日
パチ

うちもありますよ!産院でガーゼとか清浄綿とかでこまめに拭いてあげたらいいっていわれたので、拭いてあげてます(^^)助産師さんから、あまりひどかったら目薬を処方してもらったらいいといわれました。

  • にく9

    にく9

    こんばんは。
    ガーゼで小まめに拭きとった方がいいんですね。早速やってみます。

    • 11月16日
jkh-k

うちもこの頃目やにがすごくて、朝起きると目が空けられないほどついてました(^◇^;)
近くの眼科に電話したら小さいのであまり薬を出したくないで、見るのはできますが処方はできませんのでこの時期はなるべく清潔にとのことでした。
本人は痛がったりもなかったので様子見したいたら治ってました☆
後々小児科の先生に聞いたらうちの子の場合はまつげが生えてきていて、それがささる?のが原因での目やにだろうとのことでした。
心配であれば小児科病院か産科に行けば目薬を出してくれると思いますよ☆

  • にく9

    にく9

    確かに、うちの子も睫毛が内側に入っている気がします。やっぱりそれが、原因でしょうか?今は目やにが出たら小まめに拭き取る事と指を突っ込ませないようにしています。

    • 11月16日