

ちーちゃんmama
地域によって健診は違うかもしれません!!!
出雲ではないですが
あたしの住む市では9、10ヶ月健診がないので
受けたい人は各自病院で
って言われました!!!
ちーちゃんmama
地域によって健診は違うかもしれません!!!
出雲ではないですが
あたしの住む市では9、10ヶ月健診がないので
受けたい人は各自病院で
って言われました!!!
「子育て支援センター」に関する質問
松山市内にお住まいの方へ質問です。 1歳児を連れて子育て支援センターに行こうと思うのですが、車で行きやすいところ(駐車場が停めやすいなど)があれば教えていただきたいです。 運転が下手で、自信がないもので…😭 支援…
自宅保育です。 2時間(隔離開けて)くらいYouTube見せたり、少しおもちゃで遊ばせてます。 今はまだつわりで体調が完治しないので気を遣う子育て支援センターにはまだ行きません。 また後日に絵本を読ませたりはします…
8ヶ月の娘育てています! 私も旦那もアウトドアすぎて休日は家で過ごすことが多いのですが、散歩は毎日行っていて、公園でおやつを一緒に食べています。でも やっぱり遠くの色々な所へ連れて行ってあげたりした方が良いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント