
コメント

くるみ
え、ありえません💦
大丈夫ですか😱😱😱

退会ユーザー
妊婦だと知ってて頼むって…
もう少し気遣ってくれてもよいですよね💦
-
ゆず
普段元気そうに振舞ってるから何にも思わないのかもですね(´。;ω;`)
しかし、、流石に3時間はきつかったです(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 6月12日
-
退会ユーザー
私も同じ感じなので、よく分かります💦
私の場合心配してくれる同じ部署の先輩がいたので助かりましたが、男性は全く分からないですもんね😩
同じく草むしりしてたら、お腹張って大変だったので、ほんと無理をなさらないでくださいね😣- 6月12日
-
ゆず
それが女の上司なんですよね😅💦
60才位のおばあちゃんです😅💦
女ばっかりの職場でして、、、😱- 6月12日
-
退会ユーザー
わぁ…タチが悪いですね😵
私の先輩は未婚の方だったので、
余計に心配してくれました。
なので、経産婦で年配ときたら、
昔は〜とかよく比較されそうですね!- 6月12日
-
ゆず
ほんとそれなんですよ!
昔は、ずっと仕事してたとか
自分はつわりもなかったとか、、、😅💦- 6月12日
-
退会ユーザー
出産間際になって大変でしたら、
産婦人科に切迫早産の診断書を書いてもらって、早めに産休に入ると良いかもしれませんね。
私がそうしました😣
お体をお大事になさってくださいね😀- 6月12日
-
ゆず
それいいですね!
そんなことができるとは知りませんでした(º ロ º๑)
だいたい何時頃から切迫早産として書いてもらえますか?- 6月12日
-
退会ユーザー
私は産休に入る2〜3週間前からにしました😀
なぜなら、欠勤ではなく有休消化でちょうどのところを狙ったので😂
念のため、産婦人科の先生に事前相談もしました。
そしたら、未来の日付では書けないけど、診察に来た日の次の日からなら書けるよという事で、お願いしました。
診断書の費用はかかりますが、数週間前から休めるなんてラッキーなので、仕事の引き継ぎも終わっているならば、早めに休みに入っても良いと思います😀- 6月12日
-
ゆず
なるほど!
とっても勉強になりました!
詳しく教えてくださりありがとうございましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧- 6月12日

退会ユーザー
よく頑張りましたね😭✨
それにしてもなんて上司!!
誰もかばってくれませんでしたか?
私が同じ職場なら私が草むしるか上司に言います!
妊娠してなくてもそんな中仕事はありえないですし無理しないでください…
お腹が痛むとかあれば病院に電話してくださいね😞
-
ゆず
ありがとうございます(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ほかの人は自分の仕事をしていて、私も自分の仕事大量にあるのに3時間、、、途中半泣きでした。゚゚(´□`。)°゚。
今のところお腹が痛むことはないのですが、腰が(´。;ω;`)
妊婦はあんまり土いじりしないほうがいいともいうので乗り気ではなかったのですがせざる得ない状況で 涙- 6月12日

ままりん
妊婦に草むしり頼むなんて😱
妊婦じゃなくても草むしりの体制ってきついのにありえないですね💦
-
ゆず
草むしりの体勢ってキツイですよね😱💦
日陰が欲しかった、、、😂- 6月12日
ゆず
やはりそうですよね。゚゚(´□`。)°゚。
今考えるとなんで私なんだ?!
って思っちゃいました、、、、