
コメント

るぅ
日本脳炎は3歳で接種が一般的じゃなかったですかね🤔
1番下の子ですが最近B型肝炎の追加接種しましたよ。

にこちゃん
私は九州に住んでいますが、こないだ日本脳炎しました😊😊
西日本とか一部の地域では、日本脳炎のリスクが大きいので、最近は6カ月から打てるようになってるみたいです😄✨(3歳以下の発症例があるため)
ここ最近蚊も増えましたし、怖いので言われた日に打ちました😄💕
-
ゆう
回答ありがとうございます🙂
私も九州です!調べたら確かに6ヶ月から打てるみたいですね~🤔
何ヶ月の時打たれましたか?- 6月12日
-
にこちゃん
私はこないだ10カ月検診で久々に病院に行ったら、その説明をされたので、今からちょうど夏で蚊が増えるしなーと思って、ついこないだしましたよ😄😄✨
- 6月12日
-
にこちゃん
多分今から蚊が増えるから、検診に来た子達には案内するフローなんじゃないでしょうか?😊😊
周りの子も最近の検診の時にすすめられたーと言ってたので😆😆- 6月12日
-
ゆう
今から蚊が増えますもんね~。いとこが同じ日に産まれて検診の話になってB型肝炎受けるって言ってたからふと疑問に思いまして。。
かかってからでは遅いし、打てるなら打ってた方が安心ですよね😊
ありがとうございます♡- 6月12日

はなもも
6ヶ月から打てますよね😊
わたしも打とうかなって思ってます。
うちの県は養豚場ないし、リスク少ない県なんですが、両隣がリスクの高い県なので…
3年くらい前に千葉で11ヶ月の子が日本脳炎になったから、最近は早めに打つところが増えてるんですよね。
-
ゆう
回答ありがとうございます🙂
早めに打つところ増えてるんですね!月齢低くてもかかる可能性あるなら打ってた方が良さそうですね~。今から蚊の季節ですもんね💦- 6月12日
ゆう
回答ありがとうございます🙂
そうなんですよね~母子手帳のスケジュールだと日本脳炎はずっと後の方だったので眼中になくてあせりました。