※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

息子が寝返りをするようになり、授乳後の寝返りで吐き戻しを心配しています。しばらくだっこしていた方が良いかどうか悩んでいます。皆さまはどうしていましたか?

息子が今日初めて寝返りをしました!!
1回すると得意になったのか、すぐ寝返ってます😂

頑張って寝返りしてるのがかわいい…♡
でも寝返りできるってことはミルク飲んだ後や授乳の後すぐに寝返りとかされたら吐き戻ししちゃうよなぁ🤔
と思っているのですが、しばらくだっこしてた方が良いんですかね?皆さまどうしてましたか??

コメント

キコママ

最近寝返り習得しましたが、ミルク後は寝返り防止クッション使ってます💦
飲んだ後に寝返りすると高確率で吐きますよ😂

  • まま

    まま

    そんなクッションがあるんですか😧
    検索してみます!

    • 6月12日
  • キコママ

    キコママ

    うちはこれ使ってます!

    • 6月12日
  • まま

    まま

    あー!見たことあります!
    これが寝返り防止なんですね😊
    わざわざありがとうございます♡

    • 6月12日
あくるの

そのまま寝転がらせておいて、吐き戻したらその都度対応してました〜。
おすわりするようになった今の方がもっと吐きます😱

  • まま

    まま

    座るようになっても吐くんですね🙄

    • 6月12日
  • あくるの

    あくるの

    まだ完全に腰が座ってなくて前かがみ姿勢なので、うつ伏せの時より吐く回数増えました😭

    • 6月12日
  • まま

    まま

    そうだったんですね!
    だんだんと目が離せなくなりますね💦

    • 6月12日
りーちゃん

わたしは少しの間抱っこさせてます😂
うつ伏せはお腹が圧迫されちゃうので💦

  • まま

    まま

    そうですよね〜、どのくらいだっこしてればいいのかなー🤔と思っていて、いつもうつ伏せ練習はミルクや授乳後1時間くらいあけてたのですが💦

    • 6月12日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    だいたい15-20分は抱っこしてます🤔

    • 6月12日
  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙆‍♀️

    • 6月12日
さや

うちの子は元々全く吐かないのでゲップもさせないですし飲んだあともすぐに寝返りもしても大丈夫です!寝返りのときにゲップして少し出ることはありますがそんなに吐きません(^^)

  • まま

    まま

    うちも普段は吐くことなく、
    たまにゲップと一緒にゲポッと1口分出てくるくらいです🙋‍♀️

    • 6月12日
マリ

吐くというよりは溢乳のような感じです。クッションやバスタオルなどを挟んでも力尽くで押し退けるか、手で避けてしまうので私もその都度対応してます。

  • まま

    まま

    バスタオルとかを敷いてましたか?
    いまは大きめのひざ掛けぽいものを敷いてコロコロさせてるんですが、それだと毎回は洗うのは大変で💦

    • 6月12日
  • マリ

    マリ

    ウチは大きい座布団のようなものをホームセンターで2枚ほど買ってきました。ジョイントマットの上に座布団でそこに転がしてます。毎日は洗濯できないですが3日に1回くらいで交換してます。

    • 6月12日
  • まま

    まま

    ホームセンター見に行って見ます😊
    ありがとうございます!

    • 6月12日