
コメント

まり
ドタキャンとかではないし
日にち変更で出産拒否はありえないので
大丈夫だと思いますよ!

ゆちゃん
私も1人目の時他の病院ですが急用で1日、2日ずらしてもらったことありますがなにも言われませんでしたよ!
ちなみに綾瀬市の厚生病院って値段どのくらいですか?
綾瀬に引越してきたばっかで色々産婦人科見てたんですがわからなくて…
-
ミニーLove
綾瀬に引っ越してきたばかりなんですね!私も同じく、4月30日に引っ越してきたんです!
綾瀬市の補助券に変更する必要があって、それは綾瀬市保健福祉プラザでできます!
私は補助券使えない期間があったので、その時は5000円超えました。採決や色々な検査をした時は28000円超え!!
補助券使うとその日の検査の内容にもよりますが、3000円〜4000円くらいですね!- 6月12日
-
ゆちゃん
そうなんですね!
28000円はちょっと高いですね😳
分娩費用はどのくらいですか?
予約金もいりますよね?
質問ばかりすいません…💦- 6月12日
-
ミニーLove
予約金は予定日が決まったら払います。5万円です。その他に入院保証金というのがあって、それも5万円になります。これは20週頃に払います。
分娩費用は約52万円です。ふれあい健康友の会に入会すると入会費用や年会費もなく、分娩費用から4万円引かれます。
綾瀬市から出産育児一時金として42万円支払われます!
なので、退院時には予約金+保証金を合わせた10万円がキャッシュバックされるので、それで残りを払う方が多いみたいです!- 6月13日

☺︎
綾瀬厚生病院で産みました!
検診日変更しましたが出産を拒否されたりしなかったですよ^ ^
-
ミニーLove
ありがとうございます!!
急に不安になってしまって!- 6月12日

ドキンちゃん
全然大丈夫ですよー!
先生も助産師さん達もとても良くしてくださったので安心でした。
ある時出血してしまって診療時間外に行ったときも、時間外なのに親身に対応してくれました😄
確かに受付の人たちはちょっとマニュアル対応な印象は否めないので、不安になるのわかるかも(笑)
でも、理不尽な日程変更をしてもらってるわけではないでしょうし、全然大丈夫ですよー🤗
-
ミニーLove
ありがとうございます!!
- 6月13日
ミニーLove
良かった!!初めての出産とかで色々わからないこと多く…(´・ ・`)
教えて下さり、ありがとうございます┏○┓