
コメント

ぴーちゃん
うちはヤマハのパスキッスミニに乗ってます😄
だいたいの機種を試乗しました!
籠が子ども目線で作られていて、風除け、足の調節、ベルトが一番良かった、タイヤがブリジストン、漕ぎ出しのアシストのちょうど良さ、ハンドルロック、電池の持ちなど比べ、またコスパも一番良かったです😄
パナのギュットシリーズはママさんの間ではスタイリッシュで人気ありますが、少し高い、スタイリッシュが売りなので可愛いけど子ども目線で考えるとイマイチなので論外でした😅
ぴーちゃん
うちはヤマハのパスキッスミニに乗ってます😄
だいたいの機種を試乗しました!
籠が子ども目線で作られていて、風除け、足の調節、ベルトが一番良かった、タイヤがブリジストン、漕ぎ出しのアシストのちょうど良さ、ハンドルロック、電池の持ちなど比べ、またコスパも一番良かったです😄
パナのギュットシリーズはママさんの間ではスタイリッシュで人気ありますが、少し高い、スタイリッシュが売りなので可愛いけど子ども目線で考えるとイマイチなので論外でした😅
「電動自転車」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
YAMAHAのパスキッスミニですね、調べてみます💕
見た目の格好良さは全く興味なくて(笑)
とにかく私が運転しやすい事(身長145cmなので)、子供2人乗せても安心安全な事が条件です💪
自転車はどこで買われましたか?
自転車屋に行くか(アサヒとか)、イオン等の自転車売り場に行くか、いっそポイント狙いで家電量販店に行くかで悩んでます😭
ぴーちゃん
身長が低いならミニタイヤおススメです😄
お子さんを両腕で持ち上げて椅子に乗せるので、162センチの私でも上の子は重たいから小さいタイヤでよかったと思います!
ちなみにみなさん小さいタイヤはたくさん漕ぐと思ってますが、漕ぐ回数は大きいタイヤと変わらないので、ミニタイヤいいですよ😄
自転車はイオンサイクルで買いました!
お盆のセールの時期で、お客様感謝デーで5パーセントオフ、ポイント10倍の時に買い、かなりお得でした!
イオンサイクルの安全会員になると、簡単な点検や空気入れるのは無料で、付属品を安く買えます!
なので、本体を買ってから、ポイント使ってヘルメットや後ろの椅子買いました😄