※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

2カ月の赤ちゃんが咳と体調不良。病院で薬はもらえず、保湿剤のみ。咳が心配。再度病院へ行くべきか相談。どうしたらいいでしょう。

2カ月の息子です。
みなさんならどの程度の体調で病院いきますか?
昨日、皮膚科で病院にいってから、昨夜から咳がではじめました💦💦
熱はなく、機嫌もとくにわるくなく今は一人で遊んでいます。
咳が頻繁にでています💦あと鼻がズビズビしています、、うんちもいつもよりネバネバです😣
昨日、病院にいったとき、たまに咳もでるはなしをしたら、2カ月の子に薬をだすのは合理的ではないとかなんとかいわれ、結局皮膚にかんしてもいまある保湿剤こまめに塗ってくださいみたいなかんじでおわり、病院いった意味、、ってかんじだったのでまたあんなかんじなら熱ないし様子みたほうがいいのかなとも思うのですが、やはり咳が心配です、、
どうしたらいいでしょうか😣

コメント

はち

ゼーゼーとか呼吸苦しそうにしてる咳なら病院ですね😣
2カ月、お医者さんの仰る事も確かだと思います。まだ、お母さんから貰った免疫機能が働く時期なので様子見られて大丈夫じゃないかなって事だと思います🤔

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます😢🙇‍♀️
    ゼーゼーとからしてないとおもいます、、でも頻繁に咳をしていて、昨夜は咳で起きちゃうかんじでした😣
    あと一度だけですが、鼻水が苦しくて母乳あげてるときなくかんじもありました😣
    結局病院いっても薬をもらえるわけでもないですもんね、、😢
    みてるの辛いけどまだ様子見でいいかんじですかね、、😢

    • 6月12日
あきむつ

うちの子が風邪を引いたのは2ヶ月ではなかったですが
熱もなく鼻水くらいなら吸引して自宅安静していれば治るかな…と思っていましたが、なかなか治らず病院で薬をもらうとあっという間に鼻水が治りましたよ!
病院に行くタイミングって悩みますよね💦
あと、自宅ケアとして鼻水の吸引は必要です!ものすごく嫌がりますが(笑)
あと、小児科で皮膚の相談をしてみるのはどうでしょう?うちの子も湿疹ではじめは皮膚科に通い塗り薬をもらっていましたが、小児科でもらった塗り薬の方が良く効きあっという間でしたよ

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    昨日アレルギー科がある小児科にいったんです、、そしたらこまめに保湿剤塗ってくださいでおわり、、それでもよくならなかったらステロイドだすといってました😢
    そのとき、たまに咳もするはなしをしたら2カ月の子に薬をだすのは合理的ではないみたいにいってて、、
    鼻水吸引はまいにちお風呂あがりにしているのですが、昨日なかなかとれない鼻水があり😢それがまだ鼻に残っててズビズビいってます😭
    まだ2カ月だしまた病院いってなんかほかのウイルスもらったらいやだし、、どうしようってかんじです😢

    • 6月12日
hana

鼻水がおうちで吸引できれば様子見ますが、できないなら小児科や耳鼻科で吸引してもらうのがいいですよ!子どもはほっとくとすぐ中耳炎になっちゃうから鼻水は気をつけてね〜と小児科で言われました!あとは咳でむせて夜眠れないとかあったら受診してねと言われました。
吸引ができて母乳やミルクが飲めているなら様子見します(´ω`)

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます!
    鼻水吸引は毎日お風呂あがりにしているのですが、きのうなかなかとれない鼻水があり😢それが残ってズビズビいってます😣😣
    昨夜は咳で起きちゃうかんじでした😣😣
    次の授乳がちゃんとのめるか確認します😣😣

    • 6月12日