育休延長の話を直属の上司と人事課長にする際、三歳まで延長し、妊活に集中したい旨を伝えると良いです。社員さんの公認もあるので、迷惑はかからない状況です。
今週、職場に育休延長の話をしにいきます。
・一歳まで申請していましたが、三歳まで延長したいです。
・育休中に二人目、三人目がほしいです。年齢が35なのもあり、妊活に集中したいです。
幸い、私の公認に社員さんが配属されているので、復帰しなくても迷惑はかからない状況だと聞いています。
直属の上司と人事課長と話するのですが、どのように話したら良いでしょうか?
三人目の育児が終わるまで復帰するつもりはないと言ってしまうとぶっちゃけ過ぎなのか、でもハッキリ言わないと迷惑がかかるのかと迷っています。
アドバイスお願い致します💦
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
basil
職場では規定で3歳まで一気に延長可能なんですかね?
うちは法定通りなので羨ましいです。
私なら、妊活のことはふせて、3歳までは自分の手で育てたいって言います。
↑妊活しても子供出来るとは限らないので。
ぱーら
うちの仕事場は1歳以上からの延長は保育園に入れなかったっていう通知を持っていかないと更新できません💦
-
はじめてのママリ
給付金ありの場合は保育園の不承諾通知が必要で、
給付金なしの自己都合による延長であれば、一回のみ延長ができるということを言われました😲- 6月12日
ママリ
3人ほしくて妊活して、育休もとってってするより、退職の方が良いかなぁと思いました😢
会社が良いと言えばいいかもしれないですが、、、
-
はじめてのママリ
おかげさまで恵まれている職場なので、退職は考えておりません🙇
復帰後は夫婦共働きで頑張りたいと思っています✨- 6月12日
you
お子さんが3歳になるまでに子供が出来なかったら気まずいので私なら言いません。
少し手のかかる子で…とか、保育園入園が厳しくて幼稚園入園に賭けたいと思います…とか、事実でなくて良いので、もう少し「仕方ないな」と思える理由の方が良いと思います✋💦
-
はじめてのママリ
少し手のかかる子、や
自分で育児したい、
という感じで話してみようかなぁ…😭
有り難いことではあるのですが、保育園は入れてしまうような田舎なのです😂- 6月12日
みーま
公務員さんとかで一人でも三歳まで育休取れるならいいけど、
3人とも年子か2歳差過程で産休育休産休育休産休育休をお考えとなるとかなり厳しいです!
うちは上の子が三歳から正社員になり、一年後から妊活はじめましたが一年半近く出来ず、諦めた頃、娘がきてくれ、早生まれの為、3人目も希望してますが1歳まえにタイムリミット迎えるので、生後半年から保活に切り替えました。
結局2月末に、四月からの1歳枠で保育園内定通知が届き、復帰しましたが、小1と保育園の両立は難しく、覚悟の上でしたが、胃腸炎と溶連菌連続感染し、事故もおこしたので五月途中有給残3日だったので、限界感じて自己都合で退職しました。
昨日までパート雇用と派遣でさがしてて、やっと昨日内定頂けたので来週から働きます
-
はじめてのママリ
胃腸炎、溶連菌に事故😭😭😭
大変でしたね💦💦💦💦
2歳差となると、小学生と保育園児を抱えるということになるんですね。
まだ乳児がひとりなのでイメージがつかないのですが、2歳差でこどもがうまれた場合、こどもたちの体調不良以外にも大変な面はありますか?- 6月12日
-
みーま
まず、出産で入院するとき上の子預け先ないと無理なので、パパはもちろん、祖父母などで上の子寝かしつけができる人いないと上の子は絶対荒れます。
後、3人仮に予定通りうめたとしても自転車での通園が厳しいです。
小学校と学童と保育園の親参加の行事予定は子供二人分でもかなりギリギリなので、週5勤務は厳しいです。- 6月12日
-
はじめてのママリ
そんな大変な面が色々とあるんですね!!
産後のこと、確かにそうですね。
頼れる人がいないとなかなか厳しいですよね💦
行事も重なることありますよね!
全部母親がやるとなると、体がいくつあっても足りないですね!
なかなか妊娠できなかったので、できたら万々歳!という思いがあったのですが、産んでからがまさに本番ですね😂- 6月12日
ママリ
私は来年4月に復帰すると伝えていますが、2人目をあわよくば来年4~7月生まれながらで出産して再来年4月に復帰しようと考えてます!
妊娠できなかったら気まずいので公言はしていません。が、やはり同じように続けて育休で4、5年休む方が多いので、周りからもそのまま2人目考えなよ~と言われます。
-
はじめてのママリ
私も続けて育休とれたらと思ってる者です💦
産休に入るまで体調不良の連続で、毎日早退していたので、職場にとってはその方が迷惑だろうなと考えてました💦
妊娠できなかったら気まずいのは確かにありますね。
でも今の部署に異動するきっかけになったのが妊活だったんです。
婦人科の検査をしてみたところあまり良くなく、年齢的にもすぐ妊活(と両立できるような部署に異動)させてほしいと上司に相談。
そうしている間に一人目ができて、体調不良になったこともあり異動となった…
という経緯です。
ぶっちゃけて話さなくても二人目妊活失敗し、一人目が3歳になったら復帰する流れになるので…
迷います😂😂😂- 6月12日
-
ママリ
妊娠、出産大変でしたね💦
わかりますー!私も初めの妊娠で妊娠したことを職場内で発表した後流産してしまい、また妊娠した後も悪阻や自宅安静で休んだこともあり、絶対育休中に妊娠しようって思っています😂
あと保育園問題もありますよね。うちは上の子3歳、下の子1歳になってしまうとどちらも入りにくいので(3歳は小規模保育の子の転園が有利、1歳は兄弟児ありが有利)、上の子2歳、下の子0歳で入れたいと思っています💦
理解があってももしかしたら心の中では良く思わない方もいるかも?なので言わない方が良いかもしれませんよ💦- 6月12日
-
はじめてのママリ
色々教えていただいてありがとうございます!!
妊娠がわかったあとの流産、辛かったですね💦
妊娠中はシゴトも思うように進まないので辛いこと多いですよね…
本当に想像力が乏しくて教えて頂きたいのですが、面談相手が男性だったとしても「妊娠出産で休みまくって💢女の特権利用しやがってー💢」みたいに思われる方もきっといるってことですよね?
周りの男性職員ってどう思うんだろうーと思ってます😞- 6月12日
-
ママリ
そういうことです😅
言ったらパワハラ、マタハラなので直接言われることはないでしょうけど、思われる方も0ではないと思います。
あと続けて休むことが他の方にも伝わると、不妊や独身の方で嫉妬?みたいに思う方もいるかもしれませんね💦- 6月12日
-
はじめてのママリ
そうですよね、
ここはきちんと頭の中を整理して、今後も働きやすくなるよう、慎重に言葉選びしたいと思います。
話すことメモ作ります😂- 6月12日
はじめてのママリ
給付金なしで大丈夫なら一気に延長できたような…面談の時に人事の事務の方に会うので聞いてみます!
妊活のことふせたほうがいいですかねー
確かにすぐできるかわからないところが難しい部分です😞
入社したときの人事希望調査で、三人ほしいと書いてはあるんです。
ぶっちゃけて話してしまったほうが職場に迷惑がかからないのではと悩んでます💦
basil
一気に延長可能なら延長自体はしても良いかもですね。
でも、いつ出来るかは分からないし、3年後までに子供出来ないと困る!!と、意気込みすぎてストレスになるのも良くないかなと思うので、復帰してからの妊活もありかなとは個人的には思います。
ちなみに私は妊活のことふせて育休もらいました。
上の子はずっと待機児童で、結果的に復帰することなく2人目の産休、育休に入りました。そんな人も多いと思うので、どちらにしても妊活のことはあえて言わなくても良いかなと個人的には思います。
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
妊活してもうまくいかないこともありますもんね💦
敢えて話す必要もないのかもと思えてきました。
面談がんばってきます!
アドバイスありがとうございます!