
コメント

ゆっち
なんだろうね❗もう少し様子みて、病院に行った方がいいですよ

sao
病院受診した方が良さそうですね💦
熱など無くても痛いと泣くようであれば診てもらった方が安心かと😣
-
ぷりん🍮
コメントありがとうございます!
一応総合病院の方に連絡してみます!- 6月12日

よね
起きてきたら、ケロッとしてるんですか??悪い夢を見てるのかな…?それとも、本当にどこか痛いのかな…??
どこが痛いの~?ここ~?と、お腹とか頭とかさすってもわからないかな??
2歳じゃうまく伝えられないですかね💦
うちも次男が、たまに寝ながらそんな感じで。うちの場合は悪い夢みてうなされてるみたいです…
-
ぷりん🍮
コメントありがとうございます!
今は抱っこされながら寝ています。
普段は7:00には起きてる子なので
この時間も寝てるのは具合悪いのかな?
なんて思ってしまいます(;-;)- 6月12日
-
よね
まだ寝てるんですね(>_<)普段早起きさんなのに、それは心配ですね…
せめてどこが痛いのかわかれば、お医者さんにも診てもらいやすいですね💦- 6月12日
-
ぷりん🍮
そうなんです(´・ω・`)
言葉も覚えたてで、普段から
痛くなくても、痛いや怖いって
言うことが多くて、、😢😢- 6月12日
-
よね
うちの次男、小さい頃から暑かったり寝苦しかったりするといきなり起き上がって夜中ワーッと泣きだして…
少し大きくなってからは、トイレ行くと落ち着いてまた寝たり…してました。今は9歳で何もなく朝まで寝てますが💦
もともと勘の強い子で…。
でも、本当に痛くて泣いていたらと心配ですね💦起きてからも不機嫌だったら、やはりどこか痛いのかもですね(>_<)- 6月12日
-
ぷりん🍮
寝苦しかっただけだったなら
いいんですが😢
息子が起きてきてからの様子をみて
病院連れていくか判断してみます!
ありがとうございます😢😢- 6月12日

butter
昨日同じようになり、いたい、いたいと言って汗びっしょりで泣いていて、暑いのかな?って思ってました。暑いを痛いって言ってるのかなーと。ノースリーブにして窓開けて、保冷剤を頭のところにタオルでくるんで置いてあげたら起きる事なく寝ました😴うちの場合、湿度高くて暑かったんだと思います。
-
ぷりん🍮
コメントありがとうございます!
今は抱っこで寝ていますが
汗も引き熟睡しています(´・ω・`)
様子見るか大きい病院に連れていくか
すごい迷います、、(´・ω・`)- 6月12日
ぷりん🍮
コメントありがとうございます!
一応総合病院の方に連絡してみます!