![エミュー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パピヨン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピヨン
夜分にコメント大変すみません。
ハローワークの手続きでしたら、託児サービスアイネスという所へ連絡するとNSビルの中にある広い和室でおもちゃもたくさんあり
先生が二人付き、無料で子供を見てくれます(*´∀`)
私は3回利用してますが、先生も優しく感じもよいので安心して預けることが出来ています。
![パピヨン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピヨン
ハローワークから少し距離がありますね(;・ω・)
お子さんが泣かないことを願うばかりですが
私も身内以外に預けたことがなく、保育園にも行ってない状態で初めて預けたので心配になる気持ちすごく分かります!
ハローワークで貰った託児サービスアイネスの冊子、あったので貼っておきます!
写真が見にくかったらすみません(´;ω;`)
-
エミュー♡
冊子ありがとうございます。
初めて預けるの心配ですが、しょうがないですよね!
泣かず楽しく待っててもらいます。
再来週ですが、定員オーバーなると困るので今日電話してみます。- 6月12日
エミュー♡
こちらこそ、夜分にすみません。
ハローワークの説明会や、受給手続きの際に利用したかったので、嬉しい情報ありがとうございます。
託児サービスあるんですね!
無料で見てくれるのは助かります。
早速、連絡してみます。
ありがとうございました★
パピヨン
097-534-2039 この番号へかけて、ハローワークの説明会の為預けたいと伝えると、
持ち物など教えてくれます( ´∀`)
預ける際はお子さんの体温をはかっていくことが決まりみたいです。
毎回、書類に記入しなきゃいけないので、
初めて行く際は15分くらい早めに行った方が良いかと思います。
説明や託児の先生からお子さんについて少し聞かれたりするので( ´∀`)
エミュー♡
番号まで、ありがとうございます!
時間に余裕持って行ってみます。
駐車場は、近くにないですよね?
ハローワークと少し離れてますよね。
後追いが、凄いのと身内以外預けたことがないので、子供が大泣きしそうです😅