
コメント

yms
月経の出血より量が多く出た場合は一度病院に連絡してみても良いかもしれませんが、それより少なくまた粘り気等があればおしるしの可能性が高いと思います。
量が多い他にもさらさらしていた、まだそれが続くなどがあれば注意したほうが良いかもしれません。
yms
月経の出血より量が多く出た場合は一度病院に連絡してみても良いかもしれませんが、それより少なくまた粘り気等があればおしるしの可能性が高いと思います。
量が多い他にもさらさらしていた、まだそれが続くなどがあれば注意したほうが良いかもしれません。
「おしるし」に関する質問
16時くらいから10分間隔くらいで定期的にお腹の張り(パンパンに張る感じ)と腰の鈍痛があります。 生理痛のような感じではなく、とにかく張る!といった感じです。おしるしはありません。 1人目の時は、おしるしから生…
質問致します。 4月18日に妊婦健診に行き内診グリグリを されました。 その際にサラサラとした鮮血が出ておりました 出血自体はその日に止まりました 4月19日のお昼前に便意がし便を出したあと ピンクのおしるし??オリ…
おしるしについて質問です みなさんおしるしが来てからどのくらいで陣痛が来ましたか? 昨日からおりものが出ると血が混ざっているのですが上の子の時はおしるしから6時間で陣痛が来たので「おしるし」って何回も出たり…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうちゃみ
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど,そうなのですね、
3人目なのに,出血を見てちょっと焦ってしまいました💧
自己判断出来ない時は,ひとまず
病院に連絡で聞いてみた方が良さそうですねε(●’-')з†
様子を見てみます♥
ご丁寧なご回答どうもありがとうございました!!