※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診での出血について質問があります。内診後に出たピンクのおりものはおしるしでしょうか。また、内診後に陣痛が来ることはあるのでしょうか。

質問致します。

4月18日に妊婦健診に行き内診グリグリを
されました。
その際にサラサラとした鮮血が出ておりました
出血自体はその日に止まりました
4月19日のお昼前に便意がし便を出したあと
ピンクのおしるし??オリモノ?
みたいなのが出てきました。
これはおしるしなのでしょうか。
それとも前日の出血なのでしょうか。

ちなみに内診グリグリされたとき子宮口は
0cmでした(><)(経産婦)

0cmの状態から
内診グリグリしてすぐ陣痛くることは
あるのでしょうか??
よろしくお願いします

コメント

ねねこ

あるかもしれませんよ!卵膜剥がしですから、進む可能性もあると思います。

私、2人目、38週で内診ぐりぐりされた日の夜に出血。その後もトイレに行くたびに鮮血がついたりしていて、何回も病院に電話して、お腹の痛みが15分感覚になったらまた連絡してと言われてました。でもお腹の痛みよくわからず😂
1人目が破水からで陣痛からがわからないし、経産婦で進み早いと心配だし、、、しまいには生臭い気がする!って行ったら「じゃぁ来てみて」と言われようやく🏥行けました😌
出血はしっかりおしるしだったみたいで、それから陣痛がきました。
内診ぐりぐりから2日後に産まれました🤱
ドキドキですね🥹💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうこざいます!
    前駆陣痛?ぽい
    感覚がバラバラな痛みが続いており本陣痛に繋がることを祈って過ごします
    ありがとうこざいました😊

    • 4月19日
  • ねねこ

    ねねこ

    私もしばらくバラバラな痛みでした。20分間隔だったり10分だったり、昼寝したら痛みがなくなったり😂
    でも赤ちゃんに会える時が近づいてきている証拠ですね😊ワクワクドキドキ💓頑張ってください!応援しています💓🤱

    • 4月19日
リラックマ

二人目、39w1dで子宮口1センチでまだ遠く、「効かないと思うけどおまじないしとくねー」って内診グリグリされて、その日の夜軽く出血。翌日に陣痛来て生まれました😊
状況似てるので、もうすぐかな?と思いました☺️
頑張ってください!