![アリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科で二人目の予約が取れず、予定日を変更したい。一人目の時は普通に予約できたが、断られることがあるのか心配。
一人目の時と同じ産婦人科がよくて
二人目の生理予定日一週間後に陽性で
産婦人科へいきました!
人気なのは知ってましたが私の出産予定日には
もう分娩室予約いっぱい😱!!
先生に予定日ずらしてもらってなんとか
予約しました😭
一人目の時は検査薬フライングして
生理予定日に産婦人科行ったので
普通に予約とれたんですけど、
断られることって結構
あるんですかね💦💦?
- アリ(6歳, 8歳)
コメント
![ジャムパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャムパン
私の住んでる所は産婦人科が少ない上に予約できたら奇跡!みたいな勢いです💦💦
なので市民病院や誰でも(よっぽどのことがない限り)受け入れオーケーの出産費用が高い所しかないです💦💦
なので私は隣の市に通ってます🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
断られますよ😭産科が減ってるみたいで...少子化なのに産科も保育園も足りないですよね😭😭
-
アリ
保育園は娘の時にほんとに
思いました😭
やっと入れても保育料高いし💦
働いても小遣い程度だし😭
少子化対策!とか言うけど
中々難しいですね💦- 6月11日
アリ
えー😱そんなに💦💦
せっかくだから産婦人科とかで
産みたいですよね. .
費用もだし、入院生活もだし..
隣の市から通院してる方って
そういう事情だったんですね😨
ジャムパン
そうなんですよね
産婦人科で出産したいですよね
私の場合は子連れ入院が出来るところでお産費用が一時金で賄えるところが隣の市だったのでそこを選びました
理由は人それぞれですけど、産婦人科が無いっていうのもあると思いますよ!