※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

男の子が離乳食を食べる時に立ってしまう悩みです。同じ経験のある方いますか?新しいイスを検討中です。

生後8ヶ月の男の子ですが、離乳食を
食べる時にテーブルチェアの
上に立ってしまいます>_<
ベルトでロックをしても足と手を使い
体をひねらせて、立ちます😭
膝の上で食べさせるのも
あばれます😱💦
同じような子いますか?
イスを買いかえればいいですかね?😫
IKEAのベビーチェアも考えてますが
それも立っちゃうのかな😱

コメント

あや

私とこそれ使ってますよ!
やっぱ楽ですよ!
下のほおにゴミとかおちるんですけど。

  • わんわん

    わんわん

    元々ハイローラックを使っていて
    お手入れが面倒でこちらに
    したのですが、ベルトしていても
    椅子の上に立つので危なっかしくて😖
    立てなければ他に問題は
    何もないんですが…😭
    コメントありがとうございます^_^

    • 6月11日
  • あや

    あや

    んー。机のうにえに登るのは危ないけどねぇ。
    それなら普通の机のがぇえけど
    結構あれも重いでしょ?

    • 6月11日
  • わんわん

    わんわん

    他のイスを買うか他に立たせない
    方法を考えてみます>_<
    ありがとうございました^_^

    • 6月11日
coco

ちょっとだけお高めですが、ベビービョルン のハイチェアおすすめです!
立ち上がれなくて落ち着いて離乳食食べられますよ😊
ただ作りが小さめなので、2歳前後までしか使えないと思います💦

  • わんわん

    わんわん

    今調べました!ちょっとお高めですね😖これだと立てないですかね?
    あまりに活発なので立てるんじゃないかと不安です>_<
    教えていただきありがとうございます😊

    • 6月11日
なべみ。

ウチの子もです😭
ハイチェアにキャリフリーのチェアベルト付けてるんですが食べるの飽きてきたら身体捻ってうまいこと立つんですよね😵💦
ご飯中にあまり宜しくないですが飽きてきた頃を見計らってYouTube見せてます💦
けどそうしたら大人しくご飯完食してくれるんで良くないと思いつつ見せてしまうんですよね〜🤔

  • わんわん

    わんわん

    月齢も同じですね😭
    うちの子は座らせるとすぐ立ちます😱
    立ってほしくないし
    難しいところですよね>_<
    コメントありがとうございます😊

    • 6月11日
めい

うちも、女の子なのに、超ワンパクさんで、、、直ぐ立ちますね(T ^ T)(T ^ T)でも、このタイプの椅子使ってますが、これだと、立てないから、仰け反ったりする時もありますが、まだマシです( ´ ▽ ` )ノ
うちの娘も、8ヶ月ですが、伝え歩きも始まってしまって、、食べさす時は、この椅子じゃないと、、無理ですね(T ^ T)(T ^ T)

  • わんわん

    わんわん

    うちもワンパクです😂
    これだと立てないんですね😭
    うちの子なんでそんな風に
    立てるの?って
    驚くくらい上手に立ちます😱
    ワンパクさん大変ですよね😂
    お仲間がいて嬉しいです😆
    がんばります!!😆

    • 6月12日
  • めい

    めい

    あっ、、うち、これ取り付けたら、足がブランブランで、床についてないからかな??🤔
    椅子の上に立つ感じですか??

    • 6月12日
  • わんわん

    わんわん

    うちも足、床に全くついてないです😭
    体をひねらせて、足を曲げて体の方までよせて座面にもってきて
    その上に立ってテーブルにのぼります😱
    写真分かり辛いかもですが
    脱走途中です😭

    • 6月12日
  • わんわん

    わんわん

    後は両足を完全に座面にもっていき
    体をくるっと回転してテーブルの方を
    むいてテーブルにのぼります>_<
    ベルトをきつくしてもダメでした>_<

    • 6月12日
  • めい

    めい

    😱😱😱それは凄い!!
    🤔🤔🤔親はチ───(´-ω-`)───ン
    勘弁してよーですねΣ(+Oдo;艸;)

    • 6月12日
  • わんわん

    わんわん

    凄いですよね😂😂
    本当に目を離せないので
    勘弁してよーって心で
    叫んでます💦笑
    何か対策を考えてみます😂
    ありがとうございます^_^

    • 6月12日