※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秦
妊活

不妊治療専門の病院での診断結果にショックを受けています。生理不順で排卵していない原因がわからず、珍しいと言われ不安です。旦那のサポートがあるものの、受け入れるのはまだ難しいです。同じ悩みを持つ方とつながりたいです。

先日初めて不妊治療専門の病院に行ってきました。旦那は正常と知り安心しましたが、やはり子どもが出来ない原因は私でした。
旦那の前で先生にハッキリ「あなたが悪い」と言われてショックでした。。。
ハッキリした原因はわかりませんが、生理不順で排卵してないとのこと。超音波検査と血液検査もしました。私のような人は今までにいないそうで、珍しいとも言われ不安でいっぱいになりました。病院を出てから涙が止まらなくて自分を責めました。旦那は一緒に治療頑張ろうと励ましてくれましたが、まだ受け入れることができません。
私と同じような悩みがある方がいれば、メッセージを頂けたら嬉しいです。

コメント

くらま

同じではないですが「あなたが悪い」はいくらなんでもないですね(´・c_・`)

秦

はい(T-T)
勇気を出して行ったので、その一言はかなり堪えました。

ぽよのすけ

それは病院が悪いのではないでしょうか。
あなたが悪いなんて言う先生の治療を受けても、緊張やストレスで排卵しないのでは?
私も整理不順で基礎体温もバラバラ、排卵なんていつしたかわからないって感じでした。
卵胞チェックに毎月行ってましたが、先生は優しく励ましてくれて、リラックスできたからこそ妊娠できたと思っています。
思い切って別の病院に行ってみてはいかがですか?

あおまん

はじめまして!
私は病院に通いはじめて1年になります。
先日旦那の検査をしたら問題なしで、ということは悪いのは私です。私も生理不順で無排卵の傾向がありましたが、ハッキリとこれが原因ですとは言われていません。
でも相性とかタイミングとか全てが揃って奇跡的に赤ちゃんって出来るんだなと先日テレビで見て思いました!
無排卵は薬を飲めば排卵するようになるかもしれません!そうすれば妊娠する確率は0ではなくなります!
0でない限り授かれる希望はあります❤︎
私はそう信じてやっています!

少しでも励ましになればと思います❤︎

ちゃんいし

同じく排卵障害があります。
原因不明ではないのですが…
多嚢胞性卵巣症候群という症状です。

優しいご主人ですね。
私も主人に救われました。
子どもが欲しくて結婚したんじゃないって言ってくれて。
一花さんのご主人も同じように思ってくれていそうですね。

自分を責めないで下さいね。
とか言っている私はかなり自分を虐めてしまいましたが…

治療はどのように進めていくか、説明はありましたか?

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

“あなたが悪い”なんて言う先生いるんですね…信じられません。
生理不順で、無排卵…そんなに珍しいとは思いませんが…( ˙ỏ˙ )
病院をかえたほうが良いのではないでしょうか?
そこの病院に行くこと自体、恐怖からストレスになってしまうと思います…泣。

nina

なかなか厳しい先生ですね…大丈夫ですか?
わたしは黄体機能不全があり、不妊治療中です。無排卵や月経の不順は決して珍しいことではないので、今後適切な投薬を受けて気をつけていけば、きっと改善しますよ!!
協力的な旦那さまもいるのですし、現状を踏まえて、これから情報収集して自分にあった方法を探してみたらいいですよ。
こちらのアプリでは不妊治療中の方も多く利用しているので、わたしもよく参考にしています。どうかひとりで抱え込まないようにしてみてくださいね♪

秦

そうなのでしょうか…
初めて不妊治療の病院に行ったので、どこもこんな感じかと思ってました。
確かに病院に行くことがすでに憂鬱になっています…

秦

励ましの言葉ありがとうございます!

秦

珍しいわけではないんですね…
病院をかえるのも一つの選択かもしれませんね(+_+)

秦

厳しい先生です。
今はまだ立ち直れません…
そうですね!皆さんの言葉が励みになっています。
ありがとうございます!

秦

同じような悩みを持っている方もいらっしゃるんですね。
ちゃんいしさんのご主人も素敵な方ですね。

血液検査の結果を聞きに次病院にいった時に治療の話があるとおもいます

ぽんちゃ

私も不妊症で約2年治療して体外受精で昨年8月に男の子を出産しました。私は小さい頃の手術の影響で排卵はしているが卵管が卵を拾えていないとの事でした。旦那は検査結果異常なし。私が不妊症なんてってショックだったし本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、離婚も考えました。私も旦那に頑張ろうと言われましたが、すぐにはそんな気持ちになれませんでした。治療が始まって徐々に頑張ろうと思えました。妊娠するまでいっぱい辛い、痛い思いしてたくさん泣きました。
私が行ってたクリニックも不妊専門で不妊専門医として結構有名な先生だったらしく言葉を選んでくれているなぁって感じの先生でしたが、ハッキリ『悪い』なんて言う先生はひどすぎますね。男の人も今回の検査で異常なしでも次回数値が悪い事もあります。私の旦那も異常なしでしたが人工受精や体外受精で毎回の精子を検査するといい時もあればかなり悪い時もありました。(絶望的な数値な時もありました。)
今は自分を責めると思いますし、頑張ろうとも思えないかもしれません。ゆっくりゆっくり頑張れるように気持ちを持っていければでいいと思います。治療中も何回も挫折することあります。でもやっぱりこの人との子供が欲しいって気持ちがあればきっと大丈夫です(*・ω・)ノ今回の先生の印象が悪いなら他を考えてもいいと思います。一人で頑張らないで下さい!旦那に甘えればいいんですよ!一花さんに可愛い赤ちゃんがきますように(*^^*)

菜mama

大丈夫ですか?
その先生ひどいです><

私も高プロラクチン血症性の無排卵で治療してましたが先生がいろいろ薬も考えて処方してくれてました。

これから治療するにあたって厳しいこという先生のところだと心が折れてしまう気がします。
ただでさえショックなのに・・・。
他に治療してくれる病院は近くにありませんか?
優しい先生はたくさんいます。
信頼できる先生のところで治療された方がいいと思いますよ!

無排卵の原因がなんなのかわかるといいですね!

秦

ありがとうございます(T-T)

不妊症だと知るとショックで申し訳ない気持ちになる…その気持ちとてもよくわかります。
治療はきっともっと辛いんでしょうね。今の病院で乗り越えていけるのだろうか…とても不安です。

ユズ

こんにちは!
私も整理不順で排卵していなく、子供がほしいと思う前から通っていた婦人科で自然妊娠は無理と言われました。
結婚して子供がほしいと思った時期からすぐに不妊治療を開始しました。
治療を一年かけて一人目を妊娠、二人目は治療開始後半年で妊娠しました。
費用も労力も使い、旦那には申し訳なかったけど、旦那も子供を望んでて一緒に頑張ろうと言ってくれて協力して妊娠に、至りました。

あなたが悪いだなんてことはありません!
不妊はいま夫婦の10組に一組あるらしいです。
自分を責めることなく、旦那様と一緒に是非頑張ってほしいと思います\(^-^)/

不妊治療で授かったとき、これまでにないくらいの喜びを感じることが出来ました。

一花さんにも必ず赤ちゃん来てくれます(*^^*)
いま、来る準備をしているのだと思います。
早く欲しい、焦りたい気持ちは十分わかります。
でも焦らずゆったりした気持ちで迎えるのが一番です(^^)/

私も回りが妊娠ブームで焦ってましたが、焦っても来てくれないんですよね。
いつか必ず来てくれる!と思い気長に治療を進めていこうと思ったときに、妊娠しました。

励ましになるかわかりませんが、何か少しでも気持ちが楽になれば幸いです。

秦

私の気持ちになって下さってありがとうございます。

これからのことを考えると心が折れてしまうかもしれません。
他の病院に移る場合は先生にちゃんと伝えた方がいいのでしょうか?それすらも怒られそうで怖いです…

秦

ユズさんこんにちは!
自身の出来事を詳しく書いて下さってありがとうございます。
とても励みになりました!

焦らずゆっくりと準備をして赤ちゃんが出来る喜びを感じられたらいいなと思います。

菜mama

私も実は病院を変えていて、前の先生には言わずに病院を変えました!
私も血液検査は前の病院である程度していて、検査データなどはもらっていたのでそれをもって見てもらい、次の病院でもう少し詳しい検査などをしてもらいましたよ☆
本当は前の先生からの紹介状などあればいいんでしょうけど、なかなか他の病院に行きたいって言えませんよね><

秦

経験談ありがとうございます!
菜mamaさんも病院変えられたんですね。
確かに先生には言いにくいです…
血液検査の結果だけ聞きに行ってから今後のこと考えてみます。

にゃん

うーん…
その言い方は医師としてどうかと思います(T ^ T)
私も生理が2〜3ヶ月に1回しか来ず、出血も2日で終わり
結婚する前に、産婦人科へ検査行きました。
やはり無排卵と黄体機能不全とかその他色々診断されました。
最初の先生はなにかと診断名をつけたがり、毎回採血がありでお金ばっかり取られている状態で、一方的な治療方針で納得がいかず
通院するのをやめました。
今は職場の近くの古い病院のおじいちゃん先生に診てもらっています!
不妊治療は気軽なモノじゃないし、精神的にも体力的にも負担がかかるので、なんでも気軽に相談出来る先生が良いと思います!
先生との相性も大事ですよ^ ^

ENNJ🐈💜

不妊治療を開始するおつもりなら…病院変えられたほうが良いですよ。

誰も悪くないですよ。

秦

不妊治療は負担がかかるのに、今の先生には絶対に気軽に相談できないと思います(--;)
先生との相性は大事ですよね!

秦

誰も悪くないという言葉に救われました。ありがとうございます(T-T)