
コメント

みーまま
うちは10か月ですが、
眠たくなったら寝かせて、起きるまで寝かせてあげています♪
朝同じく6〜7時頃起き、ミルクを飲んですこし遊んだりテレビみたりして
8〜9時頃、離乳食を食べて
そのあと昼寝(朝寝)します
午後からもまた昼寝しますよ♪
私は、大人と同じで赤ちゃんも寝ても寝ても眠たい日とかもあるよね〜ってかんじで眠たいときはすきなだけ寝かせてあげています♪(*^^*)
みーまま
うちは10か月ですが、
眠たくなったら寝かせて、起きるまで寝かせてあげています♪
朝同じく6〜7時頃起き、ミルクを飲んですこし遊んだりテレビみたりして
8〜9時頃、離乳食を食べて
そのあと昼寝(朝寝)します
午後からもまた昼寝しますよ♪
私は、大人と同じで赤ちゃんも寝ても寝ても眠たい日とかもあるよね〜ってかんじで眠たいときはすきなだけ寝かせてあげています♪(*^^*)
「赤ちゃん」に関する質問
我が子が心配でゆっくり寝れないです😭 ミルクとミルクの間も寝てる時に吐き戻ししないかな?とか痰が喉に絡んでオエっとならないかな?とかちゃんと呼吸してるかな?とか心配で…ずっと我が子を見てる状態です💦 基本顔は…
離乳食中期の子👶義実家に行くと いろいろな物与えられてます… 気にしすぎなんですかね😅 私も神経質なところがあって疲れちゃうので あーこんな気にしなくてでいいのかな?って思ってます。 でもまだまだ赤ちゃんだし…っ…
セパレートの服って70あまりなくないですか? 今娘が8ヶ月で活発なのでカバーオールなどのボタンでとめるタイプが戦争すぎて😂 秋冬の服セパレート買おうかと思ってるのですが、80からが多い印象で。小柄なので80だと大きく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏仁デザート
ありがとうございます。結局寝たいだけ寝かせてましたが、電話の音で起きちゃいました。
寝るのが仕事だと思って寝かせていいですよね。夜寝ないわけではないですから