※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期の子👶義実家に行くといろいろな物与えられてます…気にしすぎ…

離乳食中期の子👶義実家に行くと
いろいろな物与えられてます…
気にしすぎなんですかね😅

私も神経質なところがあって疲れちゃうので
あーこんな気にしなくてでいいのかな?って思ってます。
でもまだまだ赤ちゃんだし…って。

まだ卵を試していない時期に大人と同じ
ゆで卵入りポテトサラダ普通に食べさせてたり、
大人が飲んでいたストローを使って子供に飲み物飲ませてたり
お菓子は赤ちゃん用ではなくて大人と全く同じお菓子食べさせてます。
パンも私は裏の表示を見て買っていたのに
義母の職場の人の手作りパンを食べてたり
どこの誰が作ったのか分からないし、はちみつとか入れてない?大丈夫?って私は心配になりますが
だーれも気にしておらず、私だけずっとヒヤヒヤです💦

妊娠中なので体調が悪い時に1晩だけお願いしたりしています。
もちろんベビーフードを食べさせてくださいと
渡していますが、1度も食べさせてもらえず
手作りを食べさせてあげないと!って言ってます。

私からしたらまだ怖いので、
ベビーフードの方が安心だなって思ってます☹️

子供になにかあったら怖いですが
今のところ全然平気なので
やっぱりこんなに気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

よく気にしすぎ!疲れるよ!と言われるので😓
母性本能ですかね?笑

コメント

ねこ

いやいやいやいや、気にしすぎじゃなくて普通ですよ!
義母がありえないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしない気にしないって言い聞かせるのですが
    めちゃめちゃ気になってます🤣
    ちゃんとお菓子も渡しているのに
    なんで〜!大人と同じもの食べてる!?
    って心の中で葛藤してます笑
    義父母と遊ばせてて見たら
    うわ!食べてる!?え?今何食べさせた?って
    私が見ていない内に全部やられちゃうのでまぁ怖いです😭
    やめて!とも言えず、静かに赤ちゃんの経過を見守ってます。
    難しいですよね、距離感とか😓

    • 1時間前
3kidsママ

怖すぎます💦卵試してないのに食べさせるとか、私なら一発で絶縁レベルの出来事です😇一番上の子じゃなくて、赤ちゃんですよね💦ハチミツのボツリヌス菌を無視する人達に預けて何かあってもお子さんに対して責任取れなくないですか?💦かなり危険な人達ですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり怖いですよね😱
    まだ試していないのも言ってたので知ってるはずなのになんであげた!?って不思議でいっぱいです😰
    まだ8ヶ月の赤ちゃんですよ👶

    旦那に言って、さすがにはちみつダメなのはは知ってるでしょといってましたが、
    その職場の人が作ったパンは
    大人が食べると思って作っていると思うので入れてないか聞いてないのに分からないじゃん💦って普通なら思いますよね?
    パンを作ったことがないので入れる事があるのか知らないのですが😥

    それははちみつ大丈夫!?
    お菓子の裏面みた!?って毎回ドキドキしてます…
    知ってるとは思いますが気にしてあげているのか分からなくて😓
    あんまり言うと関係が悪化するかもしれないのであまり言えずです😭

    • 16分前
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    関係悪化しても赤ちゃんを守るのが当たり前だと思いますよ🥺一時期流行った高級食パンにはハチミツが入ってる事があるので、食パンでも赤ちゃんには要注意です💦もうすぐもう1人赤ちゃんが増えるのに、静かに見守るとか恐怖でしかないです。見守ってる場合じゃないですよ、しっかりしてくださいね💦離乳食開始前の赤ちゃんにまで果汁とか色々勝手にあげちゃいますよ💦

    • 6分前