※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずか
妊娠・出産

1人目が夏生まれで2人目が冬生まれなので、1人目の服が使えるか心配です。2歳差なのでお下がりを使いたいですが、同じような方はどうしていますか?

2人目妊娠中です。
1人目が8月生まれで2人目は12月生まれです!
この場合はもしかして、1人目と季節が真逆だから1人目の服の中でもあまり着られるものは少ないのでしょうか?💦
2人目は2歳差なので男女どちらにしても1人目のお下がりを出来れば使いたいのですが、同じような方、どうされますか???

コメント

おかあ

1人目8月、2人目1月でした😊新生児〜3ヶ月頃まではお下がりの肌着、カバーオール(サイズ60〜70位)で全く問題なかったんですが、今の暑い時期はどうしても合う物がないので半袖の肌着、カバーオール等夏に向けてサイズ大きめのもの買い足しました💦

  • すずか

    すずか

    やはり買い足しはしてしまいますよね🙄💦
    3ヶ月までなら70までで行けるんですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 6月11日
  • おかあ

    おかあ

    70だと結構大きいんですが、折り曲げたりして着せてました😂すぐには新しいの買わず様子見で大丈夫かと☺️👍

    • 6月11日
  • すずか

    すずか

    多分私もそうします!笑
    でももし、女の子ならばたくさん服を買ってしまう恐れがあります🙄笑

    • 6月11日
deleted user

はじめまして、同じです☺️
上の子9月生まれ現在妊娠中で
12月出産予定です!
男でも女でもお下がりを使う予定です!ある程度はどうにかならないかなー、、。と思ってます、、ギリギリまで買わずに、少し大きくても使って足りない分だけ、補充しようかなーと思います😂勿体ないですもんね😥

  • すずか

    すずか

    そうですよね!
    前もって買ってもって感じです…!
    少し大きくなったら買い足しな感じでいいですよね、きっと😓
    1人目のような成長するわけでもないし、個人差あるし、男女でもまた体格全然違いますしね😅

    • 6月11日
ちょこ☺︎

うちも1人目12月、2人目7月予定日です。
9月上旬ぐらいまでは肌着ぐらいでいけるかなーと予想して今回服は全く買い足してないです😂
男女違うし、季節は逆だけど、どうにかあるものでやっていこうと思ってます😂👊

  • すずか

    すずか

    ですよね!
    多少サイズ違っても、なんとかやり過ごしたいですよね💦
    せっかくの2歳差なのに使わなかったらもったいないし…😭
    3歳以上離れてたらまた買っても良いのですが😥

    • 6月11日