食物アレルギー負荷試験を自宅で進めた方の体験や、病院での費用や船橋市八千代市周辺の病院について知りたい。息子のアレルギー検査結果が気になり、安全な食事の進め方を相談したい。
食物アレルギー負荷試験、負荷検査をやった方いらっしゃいますか?
自宅で進めていった方のお話も聞きたいです。
・どのような流れでやりましたか?
・病院での方、料金はどのくらいでしたか?
・船橋市八千代市付近でやられた方がいましたら、病院も教えていただきたいです
現在2歳10ヶ月の息子が1歳頃のときに発疹がでて血液検査の結果、オボムコイド5卵白3でアレルギー反応がでました。
2歳になったときの検査ではオボムコイド2まで下がっていました
最近までに料理に混ざったもの(パン、ホットケーキ、ハンバーグつなぎ)や反応がでやすいもの(マヨネーズ、カスタード、プリン)も食べています。
恐らく完全に火が通ったものなら、全卵で食べられるとおもうのですが、前回の症状が怖くて、、、病院で進めて行こうと思っています。
- まるる(6歳, 9歳)
コメント
ぱてぃ
しました!
病院で何度も検査してます!
はじめてのママリ🔰
実子ではないんですが…
同じようなアレルギーの子の担当をしていました。
病院で負荷試験やってクリアした量を自宅で毎日試し、3ヶ月ごとに再度病院で負荷試験して量を増やしていきました。
卵黄5卵白6オボムコイド3とかでしたが、5歳の今加熱したものなら全卵食べられるようになっています(◍•ᴗ•◍)もちろん、抗アレルギー薬は毎日欠かさず飲んでいてですが😅
-
まるる
回答ありがとうございますm(__)m
やはり時間かけてゆっくりという感じなのですね!
病院での方が安心なので負荷試験検討してみようと思います(*_*)!- 6月11日
まるる
回答ありがとうございますm(__)m
アレルギー反応のある食べ物をあげて、検査して、後日量を増やして、検査して、、、という感じで慣らしていくのでしょうか?
ぱてぃ
うちは30分ごとに量を増やして、様子をみていきました🤗
なにかあったら困るので、ルートをとってからしましたよ!
まるる
日帰りのテストですね🌟
ルートとは点滴のことでしょうか?無知ですみません(*_*)
お子様が何歳のときにしましたか?
ぱてぃ
ひどく症状がでたら、入院!と言われてて、入院の準備はしていきました😉
ルートは点滴です!
すみません😰
子どもが3歳の時から定期的にしています!
まるる
やはりそれなりの準備は必要なのですね!もしもが怖いですものね、、
息子ももうすぐ3歳なので挑戦してみようと思いますm(._.)m
詳しくご回答ありがとうございます!
ぱてぃ
怖いですよね😰
ルートをとるだけで大泣きだったので、見てるのもつらかったです😢
いえいえ😉
ちゃんとした回答になってないようですみません😥