![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子の便が茶黒いです。昨日さつまいもを食べており、出血もありました。病院に行くべきか相談中です。
今日朝あかちゃんのウンチが茶黒っぽいです。
便の写真貼りますので、苦手な方は閲覧ご注意下さい。
離乳食開始20日目、5ヶ月の男の子です。
離乳食でここ数日お粥とかぼちゃを、昨日はお粥とかぼちゃとさつまいものBFを食べました。
昨日朝の授乳時に乳頭から出血がわずかにありました。
かぼちゃやさつまいもで便は黒くなるのでしょうか?出血は気づいてすぐ切り上げたので便に影響出るほどでないとおもうのですが…。
いつもは黄色っぽいのに今日は茶黒い便です。本人は元気で発熱もないです。
病院に行った方がよいでしょうか??
よろしくお願いします。
- しー(7歳)
コメント
![ゆえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆえ
うちも同じ感じのウンチが出る時があります。ウンチが気になる時はかたまりをティッシュで潰してなかを見てます。
機嫌が悪くなるとか、ウンチが真っ黒や水便に変わったりしなければ様子見で大丈夫だと思いますよ。
気になるようでしたら、病院にウンチ持って行ってみてはどうでしょうか?
ウンチがいつもと違うと心配になりますよね。
しー
ありがとうございます!
変わらず元気なので様子見ることにします。