
コメント

なーたんママ
まだ15週なら
これから分かってくる時期ですね
けど女の子だと言われてたのに
本当は男の子だった!
って子は多いのですが
女の子を男の子に見間違うことは
全体的に少ないように思います
5か月目〜6か月目までには
はっきりとわかると思いますよ
なーたんママ
まだ15週なら
これから分かってくる時期ですね
けど女の子だと言われてたのに
本当は男の子だった!
って子は多いのですが
女の子を男の子に見間違うことは
全体的に少ないように思います
5か月目〜6か月目までには
はっきりとわかると思いますよ
「妊娠・出産」に関する質問
22歳初マタ36週妊婦です。 現在36w3dで、胎児が2311gしかありません。 先生にも看護師さんにも小さめだねと言われていて不安です。毎日胎動もあるし、スクスク育ってくれてはいるのですがネットで調べるとダウン症とか発…
明日初めての助産師外来?面談?なのですが、内容はいつもの健診+バースプラン等を話す感じなのでしょうか? 2週間前の検診以降、お腹が張ることが多くなってきたのでちゃんと診てもらいたいです。
産後半年で検査薬陽性でした😣 なにかのまちがい、、? 上の子は1年自然妊娠せず、人工授精8回、体外受精1回できてくれました👶🏻 完母で育てているのでそれも心配です。 受診したらもう胎嚢見えるのかな? またかの年子…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Kisa
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
次の検診で確実に分かるって言われたんですが、気になっちゃって。笑
女の子を男の子に見間違えることは少ないんですね〜(*¨*)
来月楽しみにしておきます😊