
子供が蕁麻疹で痒がり、病院で原因不明と言われたが、今回は水下痢も。薬が効かず、痒みを抑える方法を知りたい。
子供の体全身に蕁麻疹が出ています。
7ヶ月頃にも1ヶ月間蕁麻疹が毎日のように出ていましたが
あまり痒がる素振りもなく、病院に行っても原因不明でした。
今回も昨日から蕁麻疹が出ていますが前回とは違い
水下痢をしたり、便が緩いです。
蕁麻疹も相当痒いみたいで全身を掻きむしってます。
前回、アレルギー検査、血液検査もしましたが原因不明と言われてしまったので今回病院に行くべきか迷っています。
蕁麻疹を抑える薬を貰いましたが効きませんでした。
蕁麻疹が出たら塗ってと言われた薬も塗りましたが変わらずです…
体全体と首裏、耳裏、足の裏にまで出ています。
病院に行くべきかも迷いますが、
なにか痒みを抑える方法はありますか?💦
冷やした方が良いと聞きますが、体全身なので冷やしちゃいけないと思い冷やしてません💦
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
世の中には稀ですが、汗や水分に反応するタイプのアレルギーがあります。
あとは、暑い、寒いに反応することもあります。
血液検査では検査項目も限られているかと思いますし、中々結果は出にくいと思います。
薬も、まだまだ弱いお薬しか飲めないので効きが悪いのかもしれないですね💦
というか、お薬は何でしょう?
頓服ですか?ザイザルのような飲み続けるタイプですか?
ステロイドもありますか?
うちは、食物アレルギーで、抗ヒスタミン剤とステロイド(飲み薬)を常備しています。
今回は、前回とは症状が違いますし、再度受診されたら良いと思います。
納得いかなければ、大きい病院や皮膚科など、病院を変えても良いと思います。
冷やすのは、首周りを冷やされてはどうでしょう?
皮膚も柔らかくて、搔き壊しても大変ですし、泣くと余計に熱が溜まりますし。

pooon
何か食べ物で思い当たるものはありますか?
アレルギーなくても、うちの子体調イマイチ良くない日に
レーズンパンとか食べると蕁麻疹が出たりします><💦
あとは疲れやストレス感じると蕁麻疹出たりもするみたいです💦
熱はないですよね?
突発ではないのかな?
今アデノウイルスが少しずつ流行ってきてるみたいなので
胃腸炎とかでもしかしたら出てるかもですね><
とりあえず下痢もあるなら病院連れて行きます!
とりあえず 私なら 家にあれば レスタミン塗りますかね><
一応かゆみ止めなので!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなりすみません💦
全く当てはまるものがなくて😭💦
蕁麻疹は原因不明だけど
胃腸炎疑惑だったので、それもあるかな?と言ってました💦
今日はアレルギー専門の小児科に連れていきました!
塗り薬は効かないと言われ、貰えませんでした💦- 6月11日
退会ユーザー
あと、血液検査で反応無くても、アレルギー反応出ることもありますし、逆に、反応は出てるのに食べても何ともない事もあります。
血液検査が全てではなく、症状の出現の方が重要なので、アレルギー専門医を探して受診されるのも良いと思います。
ママリ
お返事ありがとうございます!
返事が遅れてすみません😭💦
ザイザルです!あまり効果はありませんが😭
ステロイドは塗り薬のみ処方されてます😖
今日アレルギー専門の小児科に連れて行き、やはりザイザルの処方でした😢
退会ユーザー
ザイザルは、飲み続ける事で身体の中に抗ヒスタミン剤を残すタイプだと思います。
うちの子がもらってるのは頓服タイプの抗ヒスタミン剤で、多分ザイザルよりはちょっと強いのかな?ステロイドも頓服です。
2歳半頃から、少しずつアレルゲンを自宅で摂取して治していく方法を取っているため、処方されています。
私も低月齢の頃の小児科ではザイザルしか出された事ないので、アナフィラキシーを起こして命が危機とかでないと、選択出来るお薬が少ないんだと思います💦
まだ11ヵ月という月齢からしても、ザイザルは1日1回ですよね?
1歳超えると朝晩2回飲めるようになります。
早くマシになると良いですね💦