
コメント

みちる
固形石鹸のうたまろ使ってます

みみ
固形のうたまろ使ってます!結構いいですよ〜☺️
-
おちょぼ
固形のうたまろ人気ですね!!
液体タイプよりいいですか?- 6月10日
-
みみ
液体タイプは服にまだ試したことありませんが固形のものを直接ゴシゴシするので汚れがしっかり落ちるみたいです!リキッドは傷んだら困るものなどに良いらしいですよ☺️
- 6月10日

ま
うちもウタマロ使ってます!
ちなみにうんちの色素は石鹸ではなく日光で落ちるので、付いてしまったら早めに洗って外に干せば大丈夫ですよ😊
-
おちょぼ
既にうたまろユーザー3人も!
そんなにいいんですね✨
日光で色素汚れが消えるの初めて知りました!トドメの日光消毒ですね!- 6月10日

はっちぽっち
この間祖父母の家に泊まりに行った時に、下の子が大量に💩漏らして🤦♀️
ハイターもなかったので、とりあえず粉の洗剤(アタック)でゴシゴシしてみたら驚くほど簡単に綺麗になりました😅
試したのがその1回きりなので実績はありませんが、今度また自宅でも試してみようかなって思ってます⭐️
普段自宅ではPigeonのベビー用のポイント洗い石鹸を使ってるのですが、食べこぼしや💩は中々落ちないことが多いです😂
-
おちょぼ
意外とポイント洗い用で売ってる洗剤って落ちにくいんですかね(・_・;
粉洗剤で効くとは!まさかのシンプルイズベストですね!- 6月10日

コウ
アタックの粉末で付け置き洗いしてます。
50度のお湯に洗剤とワイドハイター入れて3時間〜1晩置いておくと綺麗に取れますよ😊
ちなみに、長女の靴下は、さらにそこから歯ブラシでゴシゴシこすってます😊
-
おちょぼ
頑固な汚れにはつけ置き洗いなんですね!時間はかかるけど汚れの根までキレイになりそうですね!
- 6月10日

ぴぴまる
お湯とハンドソープで軽く揉み洗いしてから洗濯機へ入れてます✌️
それでも落ちきっていない汚れが目立ってきたら、汚れてる服や布製のおもちゃなどまとめてオキシクリーンで浸け置き洗い後、いつも通りの洗濯をすると新品みたいになりますよ〜
オキシクリーンで肌着なども洗いますが、かぶれたりなどはないです
-
おちょぼ
オキシクリーン聞いたことあります!
どこに売ってますか?
あと、つけ置き洗いだけでなく洗濯の前に揉み洗いとかでも使えますか?- 6月10日
-
ぴぴまる
コストコの商品です✨ネットでも買えますが、なにせめちゃくちゃ大きくて置き場所に困ります😅
最近ダイソーからオキシウォッシュという類似品が発売されていて、そっちの方がコスパ良し👌置き場所にも困らない👌です!効能もオキシクリーンと変わりないですよ〜
揉み洗いする場合はゴム手袋必須です🧤
浸け置きのほうが、効果を発揮します✌️- 6月11日

c.s◡̈
オキシクリーン大活躍です◡̈
-
おちょぼ
オキシクリーンも、ウタマロと同じく根強い人気ですね!
オキシクリーン使いやすいですか?- 6月10日

ほにょにょ
ウタマロ石鹸でほとんど落ちます(*^^*)
そのあと天日干ししたらもうどこに汚れがあったのかわからないです♪
おちょぼ
うたまろ薬局で見ました!
液体タイプも見たことありますが固形石鹸タイプの方がいいんですか?